クロキライディング

いつだってバイク

ベベル一筋

2016年04月13日 14時26分49秒 | お客様


もうかれこれ10年くらいにはなるお付き合いのオーナーさん

ベベル好きなディープなオーナー様にはいろいろなタイプの人がいらっしゃいます。

コチラはとにかく「乗る」タイプ… だったのですが



一昨年前に外装に大きく手を入れて以来 外観の美しさ向上にも取り組まれていらっしゃるようで

以来ご来店のたびに車両が若返っていくと言う なんとも喜ばしい状況です。



クロキツーリングにも何度もご参加いただき もともと最新型の少ない当ツーリングにおいても

さらに低年式なこのベベルでワインディング三昧なルートを楽しんでいらっしゃるのですけど

今回 また試乗させていただき「これは楽しいはずだわ」と思わせるほど

また一段と好調では有りませんか (^_^)


このベベルと相性のいいミシュランパイロットアクティブ

もうワンサイズ細い標準サイズのリヤが存在するともっと楽しいのに…



なにはともあれ唯一無二 好調ベベルの気持ち良さはオーナーさん達の苦労が報われる「瞬間」ですね



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイク乗りっぱなし

2016年04月12日 02時22分52秒 | ライディング


4月ともなれば早朝と言えども寒さは無くスタートの6:30ならば十分な明るさ



今回のルートは山口県の山陰寄り(海沿いではない)を北上し油谷湾と千畳敷をひと目見て



俵山~豊田湖〇〇〇ロード~西市へ戻ってくると言う縦長のルートになりました。



よく理解して冷静に操作すれば、ライディングに男女の差はあまり無いように思いますね。



150Km程度のショートツーリングですが不足なし



春の交通安全週間中 事が始まる前の時刻に終了です。



続いて「安全運転」の練習会

今回は参加者も多く盛況でしたね



クロキライディングにてご案内していたお客さんも多くいらっしゃっていまして

アドバイスと言うより僕がどんな操作とココロでライディングしているのかを状況を見ながら解説することもあるのですが

全員に対応できなかったのは遺憾に思います (~_~;)


もっと具体的に…と思われたなら「トライカーナ」と言う手もアリ

次回の開催は未定ですが必ずやります!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月早朝ツーリング

2016年04月09日 17時57分00秒 | ツーリング
明日の早朝ツーリング

クロキライディングを6:30 菊川セブンイレブンを7:00出発でお願いします。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行事 (^_^)/

2016年04月07日 16時23分01秒 | 日々のこと


バイクシーズンに突入し 日々作業にに没頭していると曜日と時間の感覚が狂ってくるのですが

今週末はもう4月の早朝ツーリング

どうやらお天気は良さそうなので開催できることと思います。



そして同日 自動車学校コースを駆使しての練習会も開催されますから

参加予定の皆様はそれぞれの思いでご参加ください。(詳細については個別にお問い合わせください)



そしてそして、5月3~4日は恒例「クロキライディング一泊ツーリング」

長年通いつめた山陰の秘湯の宿 (笑)

好条件のワインディングを堪能するなら九州に決して劣ることのないこのエリア

今回のルートをどうするか これから捻っていきましょう (~_~;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーライン

2016年04月06日 03時27分51秒 | グルメ


今朝は作業完了のW800の納車のため出張

いつもの軽トラは荷台が満車で動かせないので お天気もいいことだし

オーナーさんの許可を得て自走で「角島」の少し先まで足を延ばしました。



車両の引渡しを済ませたら帰り道はBROS



W800を預かる代わりに預けておいたんデスね





帰り道 ランチには早すぎる時刻では有りましたけど「松永件」

まだ開店していないんじゃないかと心配しながらも到着してみればほぼ満席(10時半の開店だそうです)



お刺身の定食のつもりでしたのに

隣の席に運ばれてきた長い天婦羅が気になって同じものをオーダーしたら

あなご天丼でした (^_^)

こりゃあ週末は混み合うに違いない… そんなお店でした。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乳化

2016年04月05日 03時19分30秒 | メンテナンス


通勤に使用されているらしい「GROM」



オイル交換でフィラーゲージのこの様子にはギョッとしますが

グロムは空冷エンジン 冷却水の混入なんてあり得ませんからこれはクランクケース内のブローバイガスの結露であって

どこか故障しているわけでもなく心配無用



ところで先日から、冷却水リカバリータンク内の水量とドライサンプのオイルタンク内のエンジンオイル量の変化が

見過ごせない状態にあった990アドベンチャー



この春の転勤でこれまで以上に遠ざかることでもありますし、今のうちに改善しておこうとバイクだけを預かっていたのです

作業依頼が混み合うこの時期にこの巨体が居座るのは困るので、閉店後に集中して取り掛かりました。



抜き取ったエンジンオイルが思っていたように「乳化」していなかったので

こりゃあ見当がハズレたかも知れないと、少々気が重い作業です。



それでも分解を進めていくとウオーターポンプシールの内側にやっと形跡を発見

これだけではこれまでの現象を全て説明するには足りない気もしますが…




990のLC8のウオーターポンプシールは消耗品だという感覚でいるので

このアドベンチャーの走行距離からしても こうして2度目の交換を迎えるのも妥当なのかなと…



あとは作業完了後 試運転を重ねながら水とオイルを監視し続けるしかないですね。


ココまでで解決するなら シール構造がメカニカルシールでないことはこのバイクの楽しさの方が勝るので大目に見るけど

そうでなかったらかなり困ることになりそう (*_*;



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ル・マン 一筋

2016年04月03日 04時23分23秒 | 日記


ルマン3一筋のオーナーさん 以前より気になっていたはずのブレーキとサスペンションのメンテナンス



キャリパーもマスターもボディーとピストン共に表面全てアルマイトが施されているので

オーバーホール後の仕上がりは満足のいくものになります。



これを機にブレーキホースもメッシュホースで一新





当時から既にインナーカートリッジタイプだったフロントフォーク

カートリッジは密閉型なのでダンパーオイルとフロントフォークオイルが混じることの無い珍しい構造ですね

しかも今回はオーナーさんのご希望でグレードアップの新品へ交換




インナーチューブとボトムケースも新品をご提供いただきもう十二分にリフレッシュ(よく部品手に入りましたね)





リヤを踏むとリヤとフロントの左片側キャリパー フロントを握ると右片側が加圧されるインテグラルシステムは

そのまま維持(コチラのオーナーさんなら当然でしょう)

ただ少々ラインは複雑なのでエアーが残らないようにエア抜きはしつこく



原始的ではありますが長時間の加圧テストでホースの組立て部とジョイント全てで漏れが無いように

トルクだけに頼らず、締め付けと点検を何度も繰り返してようやくOK





今日は気温も上がって気持ちいいので もっと足を延ばしたくなりますけどこれは試運転

近場だけにしておきましたけど 新しいカートリッジダンパーの具合がとてもよくて…

左右の動きが微妙に違ってきていたスタンダードのダンパーから交換するのに

グッチを知り尽くすオーナーさんが迷わずご指定されるのも当然かと (^.^)


ルマン3は久しぶりに乗らせていただきましたけど やっぱりこれまでとは違ったフィーリング(乗るたびに違う)

相変わらず手強い中でのフィーリングの向上は現行車ではちょっと得難い感覚のものですね。


僕もようやく…  ルマン3に乗れるようになってきましたよ (笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする