自己満足日記

クラキンのささやかな道楽三昧  2009年3月14日開設

ヨタハチ製作記 その3

2016年09月04日 17時39分26秒 | プラモデル製作記(陸)
丸々1週間空いてしまいました。 

地震と台風で大変な思いをされている九州の皆様に、心よりお見舞い申し上げます。

さて、ヨタハチの製作が少し進みました。

今回はオープンカーでウィンドウガラスが細かく分割されていることと、フロントウィンドウのフレームがグニャグニャして収まりが悪いので、塗装前にクリアパーツをマスキングして取り付けました。
通常のカーモデルの手順とは全く違うので、これが吉と出るかどうかは今後のお楽しみです。
クリアパーツがガッチリ付いたことだけは確かです。


バリ取りやゲート処理の終わったパーツにサフ(クレオス1500番のグレーサフ)を吹きました。



ボディにもサフを吹きました。

ボディ内部にもサフを吹いておきます。


この後、ほぼ全てのパーツにグロスブラックを吹きます。
その上から2種類のシルバー塗装をする予定です。


トヨタ・パブリカ&スポーツ800 大全 (GEIBUN MOOKS 623 ノスタルジックヒーロー別冊)
クリエーター情報なし
芸文社
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヨタハチ 製作記 その2 | トップ | ここは我慢のしどころ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
がいな展開「 (酒好きオヤジ)
2016-09-05 13:28:49
クラキンさん
こんにちは

オープンカーとは意外な展開ですね。
ルーフを切るときは気を使われたことと思いますがきれいな処理だと思います。

クリアパーツを付けて塗装するのは珍しい手順ですが腕に自信があるからできるんでしょうね。
ぼくはクリアパーツに染みるのが怖くてできません。

仕上がりを楽しみにしています。
Re:がいな展開「 (クラキン)
2016-09-05 20:03:32
酒好きオヤジさん、いらしゃいませ。

私が屋根を切り取った訳ではなくて、リアウィンドウ部分とフロントウィンドウの間の屋根部分が最初から別パーツになってるんです。
そのせいで、フロントウィンドウ部分は細いフレームだけで、しかもプラ材が柔らかいのでグニャグニャなんです。
それでここをしっかりさせる意味もあって先にクリアパーツを接着してしまいました。
しっかりさせるという狙いは見事に達成できました。
このマスキングは完成直前まで剥がさないことになります。
クリアパーウを先に接着すること自体は飛行機キットでは普通にやっていることなので、あまり勇気はいりません。(笑)
でも上手く行く保証はないですね。
この先、どうなりますやら・・・。

コメントを投稿

プラモデル製作記(陸)」カテゴリの最新記事