Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

ステアリングの製作

2020-09-10 20:23:58 | Golden Arrow 1929
本日の山陰は午前中は薄曇りでした
時々晴れ間も見えますので決して天気が良くないわけではありません。
いつものように出勤してから少し畑の作業をしまして、あとの時間は中庭の薔薇のアーチを片付けました。
バラの庭を作って数年になりますが中華製のバラのアーチを設置していましたが・・・鉄が腐食しましてアーチが崩れそうになっていたところに先日の台風の強風でアーチが崩れてしまいました。
バラが巻きついているものはバラの強度で簡単には壊れませんけど・・・
中華製のバラアーチはそのところを考えて作られていたのでしょうか??
このバラのアーチはパイプ製なので内側から水分が上がってきまして鉄を腐らせてしまうようですね。
まあ安物なので内側の防錆など全くないに等しいのでしょう。

やはり自分が作った無垢の鉄筋を使ったものの方が長持ちするようですね〜
来週には全部まとめて処分します。

下の写真は午後から雨が降ってきた時の中庭です
うっすらと虹がかかっているのが見えますかね〜!?


さてホイールを元の仕様に戻して全体を確認しますがどうも気になる部分があるのです
エンジンをレジン製にコンバートしてからエンジンフードとのクリアランスがあまりにも無さすぎなんですね〜。
もう1mmスリンダーブロックを低くしようと・・・
三度エンジンを分解する事にしました
ボディの形状が実車と違い少しスマートなので中に収まるエンジンも影響を受けてしまうんですよね

3列あるシリンダーを1mm低くしてみました・・・
なぜ問題なのかと言いますと左右のシリンダーから排気管が床下に出るのですが修正なしでそのまま下に伸ばしますとフレームに当たってしまって床下に出す事ができませんのでシリンダーを短くしてフレームの間に収まるようにしました
きちんとした構造で降るディティールにするのはなかなか大変ですね〜(笑)


本当は・・・ここから今日の作業を始める予定だったのですが・・・
ちょっと遅くなっちゃいました、でもね手抜きは嫌いです。
少し前にお客様のご都合を伺っておりましてから色々迷うところではありますが・・・時間はかかりますが納得いくまでやらせていただきましょう・・・もちろんお客様の気持ちは重々承知しておりますがやはり納得いかないものはお渡しできない・・・

今日はステアリングを作ろうと思っておりましてね。
ステアリングの内径に合う円盤を旋盤で作ります
出来れば2台分・・・と言う欲の気持ちから・・・2台分削っています。

ステアリングのスポークをケガキまして切ったり削ったりの始まります
古いタイプのステアリングはT型ではなく十字型なんですよね〜
しかしながらこの形状は削って作るのはなかなか大変なんですね
左右上下が対称な形状なので歪みが見えやすいような気がします

2つを一緒に削ろうと甘い考えを持っていましたら
曲がってしまって結局使い物にならず・・・
ただの洋白素材のゴミになっちゃいました⤵︎!


そうそう、実車のステアリングはこんな感じです
この写真はレストア後のものですけども
多分当時のものも形状には変更が無いと思います
(多分そうであって欲しいと・・・)
あら〜実車の写真が今朝(9月11日)まで載っていなかった・・・滝汗!!
プレビューが使えなくてね〜こう言うミスが起るんですよね。


もう一度真鍮板で作り直しました・・・エッチングならもっと簡単に作れると思うのですけどね〜。

ステアリングセンターにある大きめの六角ボルトを作ります
アドラーズネストの六角ボルトの中心にエンドミルを使って凹みをつけています
一手間ですが・・・
大事なモールドですね。

ステアリングを組み立てますと
こんな感じになります
まあまあかな〜(笑)


今日もgooブログはプレビューが使えませんね〜
一体どうしちゃったんでしょう?
投稿がやりにくくてしょうがないですね。

明日もゴールデンアローを続けます。