瀬戸際の暇人

今年も偶に更新します(汗)

ミスドコレクション48

2019年10月31日 23時29分41秒 | ミスド
ハロウィーンに合わせて、今年もミスドがハロウィーンドーナツを販売!
定番人気のドーナツがハロウィーン仕様に化けて登場です!

 
↑「チョコレート・ミイラマン(テイクアウト162円、イートイン165円)」
モチモチ食感のポン・デ・リング生地をブラックチョコでコーティング、ホワイトチョコで線掛けして縞模様を描き、可愛い目玉チョコを貼り付けました。(←ミスドの宣伝文を大体引用)
…人面チョコ・ポン・デです、味は語らなくても大体解る筈。
ドーナツを容れる為の包装は撮影用に立てる事が可能。
SNS時代を考えたアイディアで御座います。


↑「パープルン・オオカミ(テイクアウト162円、イートイン165円)」
モチモチ食感のポン・デ・リング生地に紫芋グレーズをコーティング。
ブラックチョコで円を描くよう線掛け、ハロウィーンカラーのスプレーチョコを散らして、仕上げに可愛らしい目玉を付けました。(←ミスドの宣伝文をほぼ引用)
…「さつまいもド」シリーズでも使用してる紫芋グレーズ、これが結構美味い!
チョコとの相性も良かったです。


↑「ボーンボーン・ホワイト(テイクアウト162円、イートイン165円)」
サクサク食感のオールドファッション生地をホワイトチョコでコーティング、ハロウィーンカラーのスプレーチョコを散らし、目玉チョコを付けて可愛く仕上げました。(←ミスドの宣伝文をほぼ引用)
…ミスドの超甘いホワイトチョコをオールドファッション生地にベッタリ塗りたくって超絶甘いドーナツが完成。(汗)
これを涼しい顔で完食出来た人を私は尊敬する。


↑「カラフル・フランケン(テイクアウト162円、イートイン165円)」
グルコマンナン入りモッチリ食感の生地をチョコレートでコーティング、ハロウィーンカラーのスプレーチョコを散らし、愛嬌たっぷりの目玉チョコを付けました。
生地に練り込まれてるマンゴー・クランベリー・オレンジ3種のドライフルーツが味のアクセントです。(←ミスドの宣伝文を大体引用)
ミスドファンなら見た目から解るでしょうが、「もっちりフルーツスティック」をベースに作られてます。
ドライフルーツ入りの生地がチョコと合ってて美味しかった、フルーツケーキ風味です。


↑「チョコ・ジャック仮面(テイクアウト183円、イートイン187円)」
ジャックランタン型のふんわりイースト生地を、チョコレートとストロベリーチョコでコーティングしました。(←ミスドの宣伝文をほぼ引用)
…美味しいけど、サイズが大き目だからって、割引券が使えない料金設定になるのは解せぬ。
正直大き目な点とカボチャ仮面顔の他は特徴無いのに…昔の様にクリームとか詰めて欲しい。


↑「ホワイト・ジャック魔女(テイクアウト183円、イートイン187円)」
ジャックランタン型のふんわりイースト生地を、ストロベリーチョコとホワイトチョコでコーティングしました。(←ミスドの宣伝文をほぼ引用)
女キャラという事でピンク&ホワイトチョコでお化粧、食べた感想はチョコ・ジャック仮面とほぼ同じ。
ミスドのホワイトチョコは甘過ぎて個人的には苦手です。

今回のハロウィーンドーナツの最大的特徴は目ん玉チョコ!
喜怒哀楽覚醒睡眠ウィンク等々…なんと9種類もの表情が付けられていた。(ジャック・オ・ランタン顔除く)
見ての通りランダムなので選ぶ事は難しく、自分は4種類しか集められませんでした。(買ったの撮影した4個だけだし)
尚、ハロウィーンドーナツの為、11月に入れば販売終了…紹介が遅れて済みません。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あにめぞん感想、ざっくばらん87 | トップ | ポケモンカフェでハロウィーン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。