郡保家の一日

極く有りふれた家庭です。その生活の一端を記録していきたいと思います。

性能アップ

2020年11月29日 | 日記

 迷惑を掛けてはいけないので孫が大学の創立記念日を利用して実家に帰っている間にパソコンのバージョンアップを家人が昨日してくれていました。Windows10のバージョン1909から20H2へ、先ず自分のパソコンから始めましたが13時から始めて再起動の完了までに約6時間掛かりました。 私のパソコンはたったの1時間で終了しましたが その違いは家人のパソコンは2011年秋冬製(当時は超高速処理性能品でも)で 性能差が大きいと思うので性能アップのためにハードディスクをSSD(Solid State Drive:半導体メモリを用いた記憶装置)に変えようかと迷っていると言う。それに最近になってルーターが原因不明で通信が断絶する。多分接続する機器が増えたからルーターの性能が追いつけていないためかな?とも言う。パソコンやスマホ、それに通信はドンドンと進歩している。そして世の中もパソコンやスマホで資料を見て下さいと省略して資料を送付してこなくなった。これから先、私たちの性能アップは難しい。私たちはデジタル・ディバイド( digital divide:情報格差)の中に放り込まれてしまうのだろうか。世の中、便利になりすぎるのも困ったもので、心配です。

 今日の夕食は、


 ◆もち米シュウマイ ◆蒸し鶏胸肉 ◆白菜とシーチキンの葛煮 ◆もやしスープ ◆ご飯
   ~  ~

  追記: パソコンの性能アップのためにハードディスクをSSDに交換する作業はパソコン専門業者でも請け負ってくれますが、1週間パソコンを預けねばならず(別に保護すべきデータはないのですが)、セキュリティーの面が心配ですので家人が自分でしようかなと調べています。
      ルーターは最新製品でも原因不明で通信が切れるとクチコミに載っていた。信頼性がどの程度あるのかを見極めないと購入出来ない。孫が実家のルーターを最近、切り替えたと聞いたので製品名と状況を教えて上げると言うのでそれまで待つことにしています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする