goo blog サービス終了のお知らせ 

郡保家の一日

極く有りふれた家庭です。その生活の一端を記録していきたいと思います。

ツクツクボウシ蝉が

2019年09月08日 | 日記

 真夜中にツクツクボウシ蝉が土から這い出て鳴いていた。それから時間を置いて7,8回鳴いていたように思うが、朝にはもう鳴いていない。夏はまだ終わっていないと告げたかっただけなのかも知れないが、秋の虫たちの声を聞いて自分の居場所を失ってツクツクボウシ蝉はどこかへ飛び去ったと思った。朝早くからの救急車、自動車、虫、蝉、通行人、等 のいろいろな音がしている。その中の一つを選んで心を留めて聴く、さらに次の音をと順番に聴くことで今の思いを切替える訓練をする。今、悩んでいる過去の悔悟や将来の心配から心を違うものに移動してこだわりを放してくれる。過去や将来は自分にはどうしようもないことであり、今自分が出来得るべきことに何があるのかへと考えを移動させてくれる。悩んで堂々巡りをして時間を無駄にするよりは生産的で一歩、前に進めることが出来るように思う。

 今日の夕食は、


 ◆鯛の幽庵焼き・丸茄子の田楽 ◆アボガドサラダ ◆茄子と薄揚げの炊き合わせ ◆味噌汁 ◆ご飯
   ~  ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする