、「勤労をたつとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう」ための日ですが、1年の勤労を感謝し、秋の収穫物に感謝し、国全体としても五穀豊穣に感謝すると言う風に感謝する内容がごちゃまぜで多義に亘っているので分かりにくい。アメリカでは労働者の日、収穫感謝の日と別にあり、分かり易い。5月1日のメーデー(労働者の祭典)とどう違うのかも説明できない。調べてみるとメーデーは労働者が団結して権利を要求する日であるから広い範囲の勤労の感謝とは趣旨が違う。こんなことを今さらにて知る。
今日の夕食は、
◆はたはたの煮つけ ◆鶏もも肉のうに焼き ◆蕗の信田煮 ◆焼き柿の白和え ◆味噌汁 ◆ご飯
~ ~