午前中は身障者対象の料理教室です。半年ぶりに参加者との対面ですが皆さん楽しみでやってこられるのでこちらも頑張り甲斐があり気持ちよく実習ができます。比較的軽度の症状ですが、それぞれが自分の出来ることを一生懸命やってくれます。今回も押し寿司や胡麻煮、かわり茶碗蒸し、りんごフライパンケーキが美味しくできあがりました。その後の午後は栄養士会でアレルギー勉強会でした。最初は難しくて聞くのが精一杯でしたが後半は実例を紹介されながらのお話で理解が出来、分かり易かった。指導方法が複雑になっていくのでこれからは大変です。
今日の夕食は、
◆イサキのムニエル、バルサミコソースで ◆帆立貝柱の和風グラタン ◆蕪の柚子づけ ◆コーンスープ ◆ご飯
~ ~