公益財団法人 通信文化協会 北海道地方本部

ブログ変更しました。
旧ブログはブックマークの通信文化協会をクリックすると
見ることが出来ます。

新春の集い第2部・札幌

2018年01月09日 16時50分43秒 | その他
新春の集い」第2部では法人会員とグループ各社幹部社員親睦深める
90人余りが情報交換などで有意義に過ごす

                         


 「平成30年新春の集い」第2部は、同日午後8時過ぎから同ホテル24階に会場を移し、法人会員代表と日本郵政グループ各社の幹部社員約90人が参加しました。敦賀幸夫事務局長の司会で幕を開け、菅原本部長が「グループ各社幹部と法人会員の方々、運営委員、顧問のみなさまとの交流の場として設けました。今年も使命である通信文化の普及と発展、郵政事業の飛躍を側面から応援する取組みを進めたいと思います」と訴えましました。

 今回着席スタイルとなった第2部で、㈱ゆうちょ銀行北海道エリア本部の橘直明本部長が干支(えと)による相場格言を解説した後「1月4日から当社でも資産形成にとても有益な『積み立てニーサ』を売り出しましたので宜しく」と自社商品のPRを交えて乾杯の音頭を取りました。

 各テーブルでは、出席者たちがゆったりとした雰囲気で名刺を交換したり、談笑を繰り広げていました。最後に㈱北海道バスケットボールクラブの横田陽代表取締役CEOが「年賀状もスポーツも人間が与える感動は同じく大きい」としてレバンガ北海道の応援を訴え、サッポロビール北海道本社戦略営業部の石田英雄副部長による「おめでとうございます」の発声で散会しました。



主催者としてあいさつをする菅原本部長

乾杯の音頭を取る橘本部長

レバンガ北海道の支援を呼びかける横田代表取締役CEO

締めの乾杯をする石田副部長

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平成30年新春の集い・札幌 | トップ | 平成30年新春の集い »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他」カテゴリの最新記事