公益財団法人 通信文化協会 北海道地方本部

ブログ変更しました。
旧ブログはブックマークの通信文化協会をクリックすると
見ることが出来ます。

通信文化協会北海道地方本部の令和6年度運営員会開催

2024年06月20日 15時53分04秒 | 写真
通信文化協会北海道地方本部の令和6年度運営委員会開催
新委員の3人に委嘱状を交付

 公益財団法人通信文化協会北海道地方本部の令和6年度運営委員会が6月14日、ホテルモントレエーデルホフ札幌で開かれ、日本郵政グループ各社の代表やシニア会員代表の運営委員13人が出席しました。人事異動で新たに運営委員となった3人に委嘱状が渡され、質疑応答では、ユーチューブを活用した若い社員への情報発信などを巡って熱心な意見が交わされました。

 冒頭、新委員の㈱かんぽ生命保険北海道エリア本部総務・人事部の星野徹部長、日本郵政㈱北海道施設センター業務グループの宮坂芳春担当部長、北海道地方郵便局長会の古谷貴志副会長に、濱口弘喜本部長から委嘱状が交付されました。

 あいさつで濱口本部長は、「会員増強について社員数が減る中で加入勧奨も大変厳しいとは思いますが、退会者数などを補える年間目標の155人の確保を目指し、ご支援をいただきたい。また、施策については、郵政グループの社員に集まっていただく施策を復活させます。さらに昨年に引き続き叙勲祝賀会を実施、新春のつどいは札幌だけでも開催する方針です」と語りました。

 兼平芳則事務局長が配布した本部と北海道地方本部の配布資料に基づき、今年度の通信文化協会事業計画、北海道地方本部の主な予定施策、会員増強目標などを説明しました。

 質疑応答では、委員から「若い社員に向けてユーチューブを始めてはどうか。例えば郵政博物館にある豊富で貴重な資料を使い、学芸員が解説する動画をシリーズ化しても良いのでは」との意見が出されました。このほか「若手社員の意見や希望する取組みなどを出してもらう運営委員会のジュニア版を開催しては」との声も寄せられました。

 運営委員会終了後に開かれた情報交換会には、顧問の浄土英二・日本郵便㈱北海道支社長、㈱ゆうちょ銀行北海道エリア本部の坂本健治本部長、㈱かんぽ生命保険北海道エリア本部の佐藤康之本部長、日本郵政㈱北海道施設センターの澤口勝センター長、北海道地方郵便局長会の沼袋浩会長、保浦秀敏道央札幌郵便局長が加わりました。
 
浄土支社長は「厳しい経営環境の中、中期経営計画の一部見直しで社員配置の変更などもありますが、ご理解とご協力を」とあいさつ。情報交換の和やかな談笑の場を北海道地方郵便局長会の沼袋浩会長が締めくくりました。

本部長あいさつで始まった運営委員会

新委員の委嘱状を受ける星野さん

同じく宮坂さん

同じく古谷さん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釧路西局と釧路西部会局が合同クリーンアップ作戦

2024年06月20日 14時02分37秒 | 写真
釧路西郵便局と釧路地区連絡会釧路西部会が合同クリーンアップ作戦
社員と家族40人が公園でゴミ拾い

 釧路西郵便局(渡部穣局長)と釧路地区連絡会釧路西部会(部会長・村井雅之釧路星が浦郵便局長)は6月8日、環境月間に合わせて合同クリーンアップ作戦を行いました。社員とその家族合わせて40人が参加、市民の憩いの場となっている公園や周辺のゴミ拾いに汗を流し、終了後には焼肉交流会で親睦を深めました。

 コロナ禍で中止が続いて6年ぶりに復活した合同クリーンアップ作戦には、釧路西局と釧路星が浦局のほか釧路昭和局や釧路新富士局、釧路鳥取局、大楽毛局、イオンモール釧路昭和内局の社員と家族が参加しました。村井局長が「部会内郵便局の交流は自粛が続き、釧路西局との合同クリーンアップ作戦も久しぶりですが、休日に参加していただいたみなさんに感謝します」とあいさつ、全員で記念写真を撮影しました。

 ビニール袋と火ばさみを手にした参加者たちは、同市鳥取北8丁目3にある釧路10号公園と周辺の歩道で紙くずなどのゴミを拾い集めました。郵便商品をPRするのぼりを持ちながら作業に当たる社員もおり、散歩で通りかかった市民から「ご苦労さま」と声をかけられる一幕も。

 今年4月に着任した渡部局長は「今回のクリーンアップ作戦を『郵便局は地域のために頑張っている』と思って見ているお客さまが必ずいます。これからも地域貢献に取り組みましょう」と参加者の労をねぎらいました。

 その後、同公園に設置されているバーベキューコーナーで焼肉交流会が行われ、参加者たちは焼肉に舌鼓を打ちながら交流の楽しいひと時を過ごしていました。

開始のあいさつをする村井局長

参加者全員で記念写真

草むらでゴミを拾う参加者

郵便商品PRの登りを手にゴミを拾う社員

交流会で焼肉を楽しむ参加家族

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする