goo blog サービス終了のお知らせ 

kikoがスタート

2005年8月にスタートしました。
私が観た(見た)、感じた、覚書き、気になることを書いてます。(^^ゞ

京都御所内回廊の豪華絢爛な生け花 (^^♪

2010年11月30日 | 大阪・滋賀・奈良 他

承明門から、奥に見えているのが紫宸殿(ししんでん)です。



「2010年 秋の京都御所一般公開 」 回廊 (東側) の生け花をご覧下さい。


総本山仁和寺 御室流(おむろりゅう)


総本山 御寺泉涌寺 月輪未生流(つきのわみしょうりゅう)


大本山大覚寺 嵯峨御流(さがごりゅう)

御即位二十年記念 京都御所2009特別公開のお花 もクリックしてご覧下さい。


~~~~~~~  今日の誕生花  日比谷花壇より  ~~~~~~~
花名 : シネラリア          花言葉 : いつも陽気
カナリア諸島の原産です。日本には明治初期に渡来しました。春を彩る花の一つで、色も赤
紅、紫、濃紫、赤紫、青紫、青、白、ピンクなど様々で、一色のものや蛇の目咲きのものなど
多種類あります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする