goo blog サービス終了のお知らせ 

kikoがスタート

2005年8月にスタートしました。
私が観た(見た)、感じた、覚書き、気になることを書いてます。(^^ゞ

一番に咲いた「我が家の サルスベリ」& 友人からのLINE

2025年07月11日 | 花・草・木・鳥 他
我が家の庭を彩る「百日紅」の季節になりました。

我が家の庭に咲いた「百日紅(サルスベリ)1号」です。

毎年、花を見つけた時は幾つも咲いているので
一番に咲いたサルスベリの花を見るのは初めてです。


友人からのLINE
「先週の木曜日に、歴史学校の校外学習で熱中症になり
急いで家に帰り、冷房ガンガンと冷たい飲み物で体を冷やし
昨日から回復してきています。」

もう一人の友人からは
4月に「帯状疱疹」になり、今は少し良くなりましたが
10日間の入院後も、顔面麻痺で喋る事が出来辛く顔が
歪んで右目も閉じ難い症状で、いまも苦しんでいます。


私が初めて「帯状疱疹」の病名を聞いたのは
昨年、世界一周の船旅から帰られたばかりだったお隣の
70代の奥さんが「帯状疱疹になって、とても痛かった」
と、話されていた時でした。

免疫力が低下すると、潜んでいたウイルスが活動を再開し
「帯状疱疹」を発症しやすくなるそうです。
お体に気を付けて、体調を崩さないようにして下さい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 瀬尾まなほさん「瀬戸内寂静... | トップ | ひらパー近くから撮った「ブ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

花・草・木・鳥 他」カテゴリの最新記事