kikoがスタート

2005年8月にスタートしました。
私が観た(見た)、感じた、覚書き、気になることを書いてます。(^^ゞ

高山右近が開削 「高槻城二の丸跡」 発掘調査説明会  ②

2010年08月31日 | 大阪

高槻城跡 公園野球場(市民グランド)」 の東側の発掘調査全体です。
見ていて・・・今でもこの場所に高槻城が残っていて欲しかった! と思うのは私だけ?

<
><><
><><><><>

縮小画像にマウスを乗せて、大きい画像でご覧下さい。

文化財スタッフのSさんから送って頂いた 「発掘調査説明会」 の写真には
竹で出来た管が鮮やかに残っていた 「右近期の導水施設」 や 「右近期の堀 (上部分)」
そして 「不明門」 の石垣基礎部 (右端画像中央の石) の石がありました。
 
~~~~~~~  今日の誕生花  日比谷花壇より  ~~~~~~~
花名 : スパティフィラム        花言葉 : 清らかな心
カラーと同じサトイモ科で、仏炎苞は先端がとがった楕円形で、中央にある花は
白やクリーム色で芳香があるものが多いようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高山右近が開削 「高槻城二の丸跡」 発掘調査説明会  ①

2010年08月30日 | 大阪
7月22日の毎日新聞に、「高槻城跡の発掘調査説明会」の記事が載ってました。
画像をクリックすると、別枠で大きく表示されますので、大きい画像でご覧下さい。



この場所は、私が今年の5月から発掘に興味があって何度も行ってた場所なのですが・・・
肝心の24日は、別の約束があって説明会に行けなかったのです。(悔)

ところが文化財スタッフのSさんが、その時のお写真を撮られていることを知ったので
説明会に行けなかったことを伝えて「写真が欲しい」とお願いすると、送ってきて下さいました。(^^♪


↑が、Sさんから送って頂いた発掘調査説明会の写真です。
ここが、高槻城跡 「公園野球場(市民グランド)」 の東側です。

Sさんから他のお写真も送って頂いてるので、明日掲載しますね。
今までの発掘調査の様子は、ここをクリックしてご覧下さい。

~~~~~~~  今日の誕生花  日比谷花壇より  ~~~~~~~
花名 : オジギソウ        花言葉 : 愛の記憶
羽根のような繊細な葉に触れると葉を閉じ、葉柄も下に少し垂れてしまうことから
オジギソウと呼ばれているようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国のお惣菜のお店 「はるぴん」

2010年08月29日 | 食楽

「はるぴん」 の人気メニュー 紹興酒、水餃子、春巻き、砂ずり、お豆腐のサラダ・・・です。
あっ!もう春巻きは食べてしまったようですね~ 紹興酒のおかわりお願いしま~す。(^^ゞ
最近、食べている途中の写真が多くて・・・ごめんなさい! m(__)m

このお店は私のブログ  「はるぴん」の人気メニュー (^^♪ でご紹介したことがある
中国で美味しいお惣菜を頂いているような・・・そんなカウンターだけの空間と、日本語が
とてもお上手な中国人女性と中国語で会話が楽しめる? そんなお店 「 はるぴん」です。

~~~~~~~  今日の誕生花  日比谷花壇より  ~~~~~~~
花名 : クルクマ          花言葉 :縁
薬用植物として名高いウコンの仲間で、花の美しい園芸品種が出回っています。 野生種の根茎は
カレー粉の原料となるターメリックで、クルクマの名もアラビア語で「黄色」に由来しています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むしの声・・・もう秋なのですね~

2010年08月28日 | Weblog
<
♪  あれ マツムシが 鳴いている 
チンチロチンチロチンチロリン  ♪

♪ あれ  鈴虫も  鳴いている
リンリンリンリンリ~ンリン  ♪

♪ 秋の  夜長を  鳴き通す 
あぁ~おもしろい むしの声 ~♪

<

我が家の庭と横の公園から、リ~ンリンと鈴むしの鳴き声が聞こえてきます。
こんなに暑くても、秋の気配がなくても・・・むし達にはもう秋なんですよね~(^^♪
リンリ~ンリン♪

~~~~~~~  今日の誕生花  日比谷花壇より  ~~~~~~~
花名 : オイランソウ          花言葉 : 同意
オイランソウと名付けられたのは、花魁(おいらん)のおしろいと花の香りが
似ているためと言われています。北アメリカ原産です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駐車場案内板の廃止!

2010年08月27日 | 大阪・滋賀・奈良 他
高槻市中心部の主要道路沿いに設置されている駐車場案内板の一つです。
いつからか「休止中」になっていたので、この道を通るたびに気になって見てたのですが・・・


高槻市役所で、25日に駐車場案内板 について存否を協議する関係者の検討会が行われ
廃止することが決まったそうです。

廃止の理由としては
● カーナビの普及などで必要性が低下したことや、更新の費用がかかる為。
● 休止中に対する市民の問い合わせが、1件しかなかったこともありました。

駅前に、コインパーキングが多くなったこともあるのかなぁ~?

~~~~~~~  今日の誕生花  日比谷花壇より  ~~~~~~~
花名 : タンジー        花言葉 : 不滅
キク科の多年草で、黄色い個性的な花をつけるハーブです。 全草にローズマリーに似た
匂いがあり防虫効果が高いので、ヨーロッパでは窓下などで栽培されます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淀川と三十石船船唄  「お~い! 船が出るぞ!」

2010年08月26日 | 高槻しろあと歴史館と市民大学
今日は文化財スタッフの一員として 「高槻市しろあと歴史館」 に行ってきました。(^^ゞ


しろあと歴史館第17回企画展
「淀川と三十石船」 と 「淀川が生んだ郷土の偉人 碕達之助」

期   間 : 平成22年7月17日(土)~8月29日(日) 観覧料は無料
開館時間 : 午前10時~午後5時     (入館は午後4時30分まで)

● 淀川の舟運をテーマに、大阪府指定無形民俗文化財「淀川三十石船船唄」に
 登場する情景を古文書や古絵図で紹介しています。

● 郷土の偉人、碕達之助氏は、高槻市柱本に生まれてメキシコで缶詰づくりを
 終業して、東洋製罐を大企業に育て上げました。後には政財界に数々の功績を
残した名誉市民・碕達之助氏ゆかりの資料を展示しています。



ブログが縁でお友達になったSeraさんが、しろあと歴史館に来てくれました。(嬉)
そしてSeraさんともブログ繋がりのある “とっつあんさん” が、館内ガイドをしてくれました。

~~~~~~~  今日の誕生花  日比谷花壇より  ~~~~~~~
花名 : アンモビウム        花言葉 : 固い約束
ドライフラワー用として人気があります。テイオウカイザイクとよく混同されますが
アンモビウムは花色が白だけで、茎に薄手のひれ状の突起があることで区別できます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶどう畑便りが届きました。(^^♪

2010年08月25日 | 食楽

2009年度会員 「ぶどうの樹3本のオーナー」 になってから
ぶどうの栽培の状況が書かれた 「ぶどう畑便り」 が何枚か届いてましたが・・・

今回の便りには・・・
「オーク材の香りと味わいがアクセントとなった、今まで以上の仕上がりの
ワインになりそうです。」 「お届けは秋ごろとなる予定です。」 と書いてありました。

どんなワインなのかは・・・
オーナーになった時の記事がありますので ここ をクリックしてご覧下さい。

~~~~~~~  今日の誕生花  日比谷花壇より  ~~~~~~~
花名 : トルコキキョウ        花言葉 : 優美
トルコという国名がついていますが、北アメリカの原産のようです。
花の色も様々で、キキョウよりはずっと華やかですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都肉 炭火焼肉の 「一寸法師」

2010年08月24日 | 食楽

これは、冷麺と一緒に最後で頂いたお肉です。(^^♪
駅前にいた時に焼肉が食べたくなった時は、最近「一寸法師」さんに行く事が多くなってます。

このお店は「モリタ屋」直営牧場で、愛情たっぷり育てられた京都肉の黒毛和牛が頂けます。
お刺身の盛り合わせから始まり、和牛トロ刺しのにぎりと冷麺か石焼ビビンバまで頂くと
少し元気になったような気がしてきますね。(モリタ屋のカードがあれば今日は20%引きでした!) 

※ 昨日も食べる事に専念して、この1枚を撮っただけでした。(^^ゞ
一寸法師さんのHPは ここ をクリックしてご覧下さい。

~~~~~~~  今日の誕生花  日比谷花壇より  ~~~~~~~
花名 : ハイビスカス        花言葉 : 繊細な美
典型的な熱帯花で、ハワイの州花としても有名です。一般にハイビスカスと言うと
ブッソウゲやフウリンブッソウゲの交配種を言います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住吉大社の 「山陰流庖丁式 (やまかげりゅう ほうちょうしき)」

2010年08月23日 | 大阪

ABCテレビで、「住吉大社の第一本宮で庖丁式」のニュースがありました。


大きなまな板の上の鯉を、箸と庖丁で直に魚に触れずに身を切って皮を数ミリ残してさばく
古式に則った 「庖丁式」 です。


ご覧下さい・・・数ミリの皮で繋がっています。
練習では皮が切れたときもありましたが、お見事です!

☆★☆★☆

私は、今年の4月18日に総持寺で庖丁式を見たことがあります。
その時の様子は 山陰流庖丁式 (やまかげりゅう ほうちょうしき) ←をクリックしてご覧下さい。

~~~~~~~  今日の誕生花  日比谷花壇より  ~~~~~~~
花名 : ナツスミレ        花言葉 : 秘密
インドシナ・ベトナム原産で、夏から秋にかけてスミレに似たかわいらしい花を
次々と咲かせるのでナツスミレと呼ばれます。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしいラスク ・・・

2010年08月22日 | 食楽

昔はよく食べていたので、懐かしいと言ってYが買ってきてくれました。(^^♪
あの時からラスクが好きで、ロイヤルホテルに行った時は必ず買ってましたが
あの懐かしい味が、チョッと甘めに感じるのは・・・ ?

~~~~~~~  今日の誕生花  日比谷花壇より  ~~~~~~~
花名 : ジャノメギク        花言葉 : せつない喜び
矮性で地面を這うようによく分枝し、直径3cmほどの小さな花がたくさん咲きます。
鮮黄色の花びらと、花芯が美しいコントラストを見せてくれる一年草です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする