黒猫書房書庫

スイーツ多めな日々です…。ブログはちょー停滞中(´-ω-`)

『駑馬十駕 御算用日記』六道慧(光文社)

2013-04-14 | 読了本(小説、エッセイ等)
三紗に懇願され、柳生五人組の杉崎春馬の親戚だという御太鼓役・半田作左衛門の屋敷へ出向いた生田数之進と早乙女一角。いつも通り倹約の術を伝授する中で、昨今大豆が値上がりしていることなどを耳にする。
その後、一角の実家<北川>に泊まった数之進の元に、冨美が慌てた様子で現れた。共に長屋に行ってみるとそこにいたのは、かつての盟友であった朝比奈庄次郎だった。庄次郎の兄はかつて三紗の許嫁だったが、城代家老の娘との縁談が持ち込まれた途端、三紗を捨てた人物。さらに庄次郎自身は、数之進の相愛であった許嫁・七重を横取りしていたのだった。それにも関わらず、何故か数之進への敵意をむき出しにする庄次郎。
そんな中、潜入することになったのは信濃藤吉藩。前藩主である折原因幡守忠晴は、急な病で隠居、年若い弟の忠重が藩主となっていた。さらに家老の大谷力之助との三つの派閥に分かれた御家騒動の渦中にある藩。数之進はそこで、藩主の後見たる仕置家老として庄次郎と再びまみえることに。
座敷牢に押し込められながらも自由に行動する、謎の多い前藩主。気に入った人間の髻をかじるという馬・顔回が握る秘密とは……

シリーズ第十一弾。加賀藩で盟友であった人物が数之進の敵として登場。
数之進の友が敵に、というのを後ろのあらすじでざっくりみて、ええっ!一角が敵にまわるの?と一瞬激しく勘違いをしてしまったわたし(笑)。
馬の顔回がいいキャラでした。

<13/4/13,14>

雪下ねぎ掘りツアー@農園ビギン

2013-04-14 | おでかけ
 noriさんにお迎えに来ていただき、小千谷のビギンへ集合。

 まず最初は、雪下ねぎ掘りへ。
 ここでの参加者が、yokkoさんご夫妻と、noriさんとお友達のKさん、ゆーこさんとわたし。
 yokkoさん家の車に乗せていただき、工場からちょっと離れた(わたしがいつも歩いてくるバス停付近)ねぎ畑へ。



 一見枯れてるのかな~と思いきや、中はしっかり食べられるねぎ。
 スコップを入れて、起こしてもらったねぎを、綺麗な白い部分が出るまで剥いて収穫。
 雪の畑で越冬した長ねぎは、長さこそ短いものの水分が豊富!
 軍手がドロドロになってしまった(その下の手も…)ので、今度はゴム手袋とかの方が良いかも(…と自分の備忘の為に、書いておこう/笑)。

 思いのほか時間が過ぎていて、あっという間にお昼の時間~。


 一度工場に戻った後、靴を履き替えて、出発。
 窓の外で、どんどん雪の量が増えていくのに驚きつつも到着したのは、真人の農家レストラン『田舎っぺ』さんへ。茅葺き屋根で、雰囲気のある内部でした。



 入口では野菜や豆腐などの販売もあり、上がった座敷で、ランチ。
 ここでは人数が一気に増えた為、全体数を把握してませんが、わいわいと賑やかに。
 ちょっと親戚の田舎に遊びに来た雰囲気かも(そのままごろりと横になりたい/笑)。
 野菜が盛りだくさんで、どれも美味しい~♪肉が全然ないのに、すごい満足感です。
 噂通り、お米はとても美味しくて、おかわりも勧められましたが、おかずで精一杯でとても食べられず(でも名残惜しくて、小さなおむすびにしてお土産にいただきました。冷めても美味しかった☆)。











 残すのが申し訳ないので、テーブルの皆で綺麗平らげ(笑)、もう動けませんというくらい食べまくったので、再び工場へ戻って、作業のお手伝いをすることに。





 その前にちょこっと寄り道。
 ビニールハウスにいる、ねぎとメロンの赤ちゃんたちを見学。
 メロンは、まだ双葉。

 そして、これからアスパラを植える準備として、畑のネットを張り直す(アスパラは背が高くて倒れやすくなるので、その保護の為のネット)作業を延々と。だいぶ動いたので、先の食べた分くらいは、消費できたかも(笑)。



 その後わたやさんに行き、前回も食べた、揚げさつまいもまんじゅう&そばソフトのコラボを。
 やはりこの組み合わせは神ですね☆

 人数少なめでしたが、とても充実したツアーでした♪
 次はアスパラが楽しみ~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 
 お世話になった皆様、ありがとうございました♪



 おすそ分けでいただいた、yokkoさんのお手製ケーキも美味しかったです☆