最近のたこ焼きはこんなことになっているようです。
しかし、昨日の話ではないですが、この奇怪な風体の生き物を最初に食べてみようと思った人はチャレンジャー。
なまこやシャコ、クラゲなんかはもちろん、カニやエビだってそうですね。
海洋生物って、結構、凄いカタチしてますよねー。
いやー、
でも、うんまい。
ニャク除けに行った神社の境内にて。
ではー。
コメント利用規約に同意する
こんなに大きいのは、初めて見たかも~
こんなに大きいと一口じゃ~無理ですよねー、熱いし。
え
←ウソですよー、怒らないでね~。
厄除け行ってきたんですね。
色んなお願いことしてきましたか?
早々、明日は、何か怪しいらしいですよー
もしかしたら・・・
降ってもいいんだけど、通勤する時に凍結してなければいいんだけどなぁ~。
では~
ホントにおっきいタコですねぇ
ちゃんと、まんまるのたこ焼きになるのかしら
(ならないですかねぇ?
そういえば、ケンさんのおうちのたこ焼き器は、最近日の目を見ているのでしょうか
丸くはならないよね…?こんな姿の物は初めてみました。
確かに世の中には、いろんな食べ物あるけど、『コレ食べてみようって思って食べた人、凄いよな』って物、あるよね~。ナマコ(漢字で書くと海鼠…海のネズミって(苦笑))なんて、その代表!!美味しいんだけどね。
凄いタコですね♪私はタコが嫌いじゃないのですが
タコは抜いてくれてもイイぐらいです^^
よく友達に、それって「タコ焼き」じゃなくて「焼き」じゃん!って(笑)
今日は浅草で、もんじゃ焼きを食べました~^^
この前、テレビを見た時にケンさんってニャクかな~って。
今日は神社に行かれたんですね^^
私も、いくつか神社へ行きましたが、
ケンさんとは、お会い出来ませんでしたね(笑)
ニャク、あまり気になさらないように♪
☆ケンさんの本の発売がある二月~^^
二月も頑張って行きましょうね♪
でしたら、是非ともお墓参りも行かれた方がよろしいかと思います。
でね、今ニャク年早見表って見たんですけど、男女共60~62歳にもニャク年ってあるんですね~。
知りませんでした
最近のたこ焼きがこんなことになっていたとは知りませんでしたが(笑)、お写真を見た瞬間、てっきりケンさんがご自分で作られたたこ焼きかと思っちゃいました。だってケンさんならこれぐらいやりそうですし
今日はニャク除けに行かれたんですね
「あれ?確か・・・」と思って読み返してみると、やはり前回行かれたのはちょうど一年前なんですね。ニャク除けってこの日が最適なんでしょうか?
前回の記事を読み返しながら、「はぁ、もう一年経ったのかぁ」としみじみ
その一年が経って日付が変わった今日、私もまた一年の歳を重ねることになりました。なにやらニャクに当たっているようですが
でも、昨年もとっても幸せな一年でしたし、今年も既に楽しいことがたくさん起きています。昨日も自分へのプレゼントに懐かしい思い出の場所へ行き、熱い唄を聴いてきました。
今年もきっと好きなものは変わらないけど、他のことにも、一歩、進んでみようと思います。ニャクなんて吹き飛ばすつもりでね
ケンさんのニャクも、遠くに飛んでいきますように
う~ん謎
屋台の食べ物っておもしろいですよね、ときどき新しい食べ物が出ていたりして
去年の初詣で初めて発見して、すごい行列なのであきらめた『中華まん?!』とやらを、今年の初詣で初挑戦しましたよ。中華まんといっても、蒸してるものではなく、鉄板で焼いているんです。生地も具も、いわゆる肉まんのようなものなんですけどね。最後に醤油っぽいソースを塗ってくれて。
しかしコレ、焼けるまですごーく時間がかかるもので、・・・いつも行列。
やっと手に入れて、その場でハフハフ。行列のみなさんの「うまいのか
焼き立てで、このシュチュエーションだからこそ、というはあると思いますが
あ、奇怪な風体の生き物を最初に食べた人はチャレンジャー。うん、確かに。
けど、昔から人間は生きていくために、「食べられるのか
実はわたし、子どものころ発見しことがあるんです。・・・美味しい雑草を(爆)。
母に言ったら怒られましたけど
しかしあの雑草、今は見かけないなー
さて、ケン坊のニャクも払われてひと安心です。ちゃんと行ってくれて良かった
あと、3日は節分ですよ!今年は豆撒き出来るかな?恵方巻き、今年は・・・どっち向くんだろ。調べなきゃ。
面白いですよね、世間の大人たちが、その日はこぞって太巻きを買って(笑)。今は予約をする人も多いようですからね。
幸せを願う気持ちから、の事ですから、わたしもこういう行事は好きなんですけど、その為にガツガツし過ぎるのは、なんだか・・・な気もします
今年一年も、無事に健康で過ごせますように
ではー。
ケンさん、スペースお借りします~。
お誕生日おめでとうございます
これからの一年も、ゆうさんにとって、健康で幸せな年になりますように
えー、昨年は、不躾に土足で他人の家にずかずかと上がり込むように、いきなり声をおかけしちゃって失礼しました
おまけに、大晦日には、考えなしな事をゆうさん達に言っちゃったかなぁと反省しています
もう絶対に「○○○○○○のゆうさん」などとは言いませんので(はい、私にとっての新しいイメージは、「焼き○屋に入り浸るゆうさん」ですので
ケンさん、どうもありがとうございました
小さなタコさんが丸ごとダイブしてます?
だったらスゴいな~。
これだけタコが入ってたら大満足(笑)!
私、たまに当たるんです。タコなしたこ焼きの粒に。
ニャク除け、節分を前に完璧ですね。
これで一年、無病息災、たくさんの幸に恵まれますように。
厄払いってみんなきちんとしてるもんなんだ…と
先月の同級生との新年会で改めて思いました。
今頃きくなんて無頓着すぎる、と笑われましたね。
結局、どの期間か厄かあやふやなままで
あたしたちの厄は明けていたようなのです。
はっきりわからないままなだけにモヤモヤは残留。
別の運まわりでは大殺界ど真ん中らしいし
またすぐ厄がくるって言ってたし
もうなるようになればいいさと(笑)。
要するに、心身の変化の起伏が激しく時期で
散漫にならないよう気を付けなさいってことだと思うので。
それにしても、写真のたこ焼き。
あたしの好きな足の先のクルクル、いっぱいある♪
そこが入ってるのだけを売ってもらえるように
お願いすることはできないものでしょうか…?(笑)
ケンさん。少しスペースを拝借させて頂きます。
ゆうちゃん。お誕生日だったんですね
普通のたこ焼きの5倍くらいの大きさなんですヽ(゜▽、゜)ノウンマイ-。
そして昨日は、泣いて、笑って、唄って久しぶりに『そう!これこれっ!!』っていう感覚を味わいましたヾ( ´ー`)
懐かしい友達にも会えて、楽しかったな♪
ケンさんはニャク除けに行ったのですねー(*^ー^)ノ
またスーツ着ていったのですか!?
一年って早いものです。
ケンさん、ちょいと場所をお借りします。
ゆうさん、お誕生日おめでとうございます!!
お会いしたことはないのですが、実は私…ゆうさんのファンです☆
コメントから優しさが溢れていて、素敵な人だなぁって(*^ー^)ノ
ゆうさんにとって良い一年が過ごせますように☆彡
ケンさん、ありがとうございました!
ではー。
何でしょうか、このお写真は(笑)。
たこ焼きってクルクルして丸くすると思うんですけど…これってこの状態からクルクル出来るのかな?
ピョーンと足だけ出てるのかなσ( ̄▽ ̄*)?
食べごたえは十分ありそうですね。
美味しそう(*°▽^)b(←やっぱり(笑))。
ケン坊、今年もニャクを除けられて、バッチリですね。
ケン康で素敵な一年になりますように(´▽`*)。
ではー。
☆ゆうちゃん☆
お誕生日おめでとう。
ゆうちゃんと一緒に過ごした楽しい時間は、どれもわたしにとってかけがえのない宝物だよ。
本当にありがとう。
そして、こんなわたしですが(泣笑)、これからもよろしくね。
ゆうちゃんにとって、幸せいっぱいの一年になりますように(u_u*)。
ケン坊、ありがとうございましたー。
メッセージありがとうございました。「○○○○○○のゆうさん」に心当たりはございませんが
いつも逃げ回ってろくすっぽご挨拶もできない私に、懲りずに話しかけてくださってありがとうございます。
こちらこそ今年もよろしくお願いします
メッセージどうもありがとね。もんもちゃんのお蔭で最高のBirthdayイブイブを過ごすことができました!
また一緒にコブシをあげようね
素敵なメッセージをありがとうございました。“ちょいと”がかなりツボに入っています(笑)。
ってかファンだなんて何てことを
もしかして先日は一日違いで同じ場所にいたのかな?
いつかお会いできるといいですね
えー、あなたはもう・・・ね
いつもいつも、ありがとう。もう何度一緒に笑ったり泣いたりしたのか分からないけど、とにかく感謝の気持ちでいっぱいです。
こちらこそ、これからもよろしくね。
私の幸せな一年には、絶対にあなたが必要なんですからー。
直接お祝いをくださった皆さまもありがとうございました。まだお返事が間に合っていないのですが、心から感謝の気持ちの「“ゆう”パック」メールを送らせていただきます
ケンさん、私、最近ね、「あぁ、生まれてきて良かったなぁ」って心から思うようになりました。如月という綺麗な言葉の始まりの日に、私を産んでくれた両親に感謝の気持ちでいっぱいです。
二人とも子どもが大好きなのに、いい歳して孫の顔を見せてあげられないのが本当に気がかりなんですが、私は今、とっても幸せです。
「自分は幸せなんだと信じてみよう」
そんな素敵な言葉を胸に、これからも毎日を大切に過ごしていこうと思います。
ケンさん、ありがとうございましたー