今日は、緑ちゃん倶楽部デーでございましたが、思いがけず、ちくわを沢山頂きました。
すっかり、川村ケン=ちくわの人、になったということですね
。
めちゃめちゃ嬉しいです。どうもありがとうございました
。
今日のお昼は唐揚げでございました。
こちらの中華屋さんでは、普通の量から考えますと、1.5~2人前くらいの唐揚げを頂けます。
たんぱく質もたーっぷり。
筋トレをしている人は勿論、体重が増えやすい人にも。
「たんぱく質は消化に時間がかかり、満腹感が続くため」
腹持ちもよく、食べ過ぎ、肥満防止にもなるそうです。
あと
「50歳より上の人は、年を取るとどうしても避けられない筋肉の減少に対抗するために、少し多めにたんぱく質を取るとよい」
ですって。
ええ、該当年齢でございますのでー(笑)。
ということで、まあ唐揚げは油も結構ですが、そこで。
いつでも、さくっと食べられるちくわですよ(笑)。
お安くて、お手軽。お箸も、レンジも要りませんし、油も使いません。そのままで完結できます。
けっこう水分もあるので、お手元に水とかが無くても、そんなにパサパサしませんしね。
で、プロテイン並(かそれ以上の)の高タンパク食品ですからねー。
ちくわ、いいですよー
。
ではー。
ちくわ沢山嬉しいですね。
ちくわの中にツナマヨが入っている「ちくわパン」美味しいですよね。
パン×魚×魚マヨがこんなにも合うなんて(笑)。
コメントって、一度タイミングを逃すとなかなかその次も出来なくなってしまいますね😖💦
しかしケンさんの一途なちくわ愛💖
どこまで続くのかな~⁉️
とブログを読んでいましたが、もう途切れるどころか更なるちくわの魅力をアピールされていて、これは意地でもちくわ愛に巻き込まれないぞ❗と思っていた私も流石に興味ある新情報で……😂
負けました。素直にちくわ買ってきます❗
誰かケンさんをちくわ大使に任命して下さらないかなぁ🤣🤣🤣