goo blog サービス終了のお知らせ 
ケン坊のこんな感じ。
キーボーディスト、川村ケンのブログです。




 

写真は、昨夜、浜松駅にて。

改札から入って、階段を登ってすぐのコンコースで企業展示されているカワイのグランドに、

帰る前に、やっぱりちょっと触ってみたくて、バックも持ったまま(笑)(それを、スタッフさんが撮って下さったものです)。

 

もう、新幹線の時間も迫っていたので、触ったといっても本当に僅か、30秒程。

でも「SHIGERU KAWAI」は、やっぱりいいですねえ

 

本当に時間が無かったので、ちょっとだけ弾いて「さて急がなきゃ」と、ピアノを後にしてホームに向かい、

ホームに上がると、すぐに新幹線が到着し、ほどなく発車でした。

 

でね。

実は、ピアノを弾いてホームに向かう途中で、なんとなく「えっと、切符は」と、身体を探ってみて、ハッとしたのでした。

ピアノに座った時、切符を、譜面台に置いていたのです(笑)。

 

走って戻りました。

気付いて良かった(笑)。

 

もし、気付かなかったら・・・

東京駅で

「浜松で、ピアノの上に置いてきちゃいました」

って言う羽目になっていましたね

 

でも、切符を取りに戻った時に気づいたのですが、

どなたか、腕時計を外して、やはりピアノの上に忘れて行っていました。

ちゃんとお手元に戻っていると良いです。

(急いでいたとはいえ、そのままにしてきちゃって、ちょっと申し訳なく思っております・・・。)

 

 

Youtubeで空港ピアノとか駅ピアノって検索しますと、素敵な動画が沢山見れます。

旅先での思いがけぬピアノ演奏。

また、弾く側からしても、・・・思いがけぬピアノ。

こういうのを見ますと、ああピアノっていい楽器だなあ、と改めて思ったりします

皆さんも、よろしかったら是非です。

緑ちゃんの皆さんは、プルースでもいかがですか

 

ただし、お忘れものには、お気を付けて

 

ではー。



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )


« 浜北! 往復1200段。 »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (ゆみちゃん)
2019-09-01 00:20:54
浜松駅のあそこにケンさんが!

拝見したかったです。
 
 
 
Unknown (YOH)
2019-09-01 19:58:14
私の街の駅にも街角ピアノがあります。
でも小さなアップライトピアノです。

土地柄外国の方も多い地域なので
弾いてる方は、ブルースやジャズの本場の方もおられます。

街角でいきなりブルースやジャズを弾けたらかっこいいですし、気持ちいいでしょうね〜(*≧艸≦)

ピアノ売り場でコッソリ鳴らすのでさえドキドキです。

ケンさん お時間が無くて残念でしたね
でも、シゲルカワイとケンさん
やっぱり映えますね〜(#^.^#)
 
 
 
Unknown (りょっ子)
2019-09-01 22:18:02
ケンさん、こんばんは。
連日暑い中での、お仕事&ライブお疲れ様です。
今週から、いよいよ北海道上陸ですね。
アラフィフマダム2人で、千歳のライブ行かせていただきます。

本州に比べると、かなり過ごし易いかと…
寒く感じるかもですね。
ケンさんリクエストの、ラーメン&ジンギスカンが一層美味しく食べられますよ~。

まだまだそちらは暑い日が続くと思うので、首の後ろ側に[熱冷まシート]貼って、ライブ等頑張って下さいね。
中々いい感じで、暑さ凌げますよ。お試しあれ。

3日後のライブ、楽しみにしています。
 
 
 
Unknown (Camelあい)
2019-09-03 07:00:24
ケンさん😍素敵💗
格好良過ぎます💗
堪りません💗💗💗
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。