自己満日記

最近疎遠になっている方への情報発信のため、
また、低下した自分の記憶力補助のために気づいたことを記録します。

愛知県豊浜港でマイワシ狙い

2016-04-11 07:37:00 | 釣り
「桜尽くし旅編」の途中ではありますが、昨日早朝から釣りをしてきましたので、少し気分を変えて、今回はそちらの話です。

愛知県豊浜にて、マイワシ、アジ、サバが釣れている、という情報を得たのが先々週末。
先々週末に出かけるか悩んだ挙げ句、桜を優先させたため、この週末に改めてチャレンジです。

土曜日に家の用事を一通り済ませた後、その夜に出発。
途中、以前に入浴して気持ちの良かったごんぎつねの湯で汗を流した後、愛知県豊浜港に到着です。

そのまま車で一眠りし、車から起き出したのは午前4:00。
その時間でも、釣り桟橋の沖側はすでに場所取りされていて、ほぼ空きがありません・・・。
仕方なく陸側の先端に近いあたりに場所を構えます。


下の写真は帰り際に撮ったものです。
潮が悪い頃なので、少しだけ人が減っていますが、この頃はほとんど釣れていませんでした。


今回は、まだ釣れているという、マイワシがメインターゲットなのでサビキ釣りです。
明るくなってきた5:00過ぎに釣り開始。

満潮の7:30を大きく過ぎた時間まで、そのまま頑張りましたが、結局釣れたのは5匹だけ・・・。

釣り桟橋の根本近くの沖側では、ある程度まとまって釣れていたようですが、その他の場所は基本的に群れの回遊待ち。

その群れも小さく、すぐ移動してしまうため、そのタイミングで1匹釣れるかどうかといったところでした。


30cmのサバの回遊もある、との事前情報のため、大きめの針を使用していたせいもあるかもしれませんね。

釣果はがっかりですが、久しぶりに海を眺めて、ゆっくりできました。

下のバナーを日に1回ポチッとして頂けると、やる気とランクが上がっていきます。
ご協力の程お願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村






旧名古屋鉄道谷汲駅 (桜尽くし旅 その2)

2016-04-09 08:57:24 | キャンピングカー

淡墨桜を堪能した後、温泉を求めて車を走らせていると、道の脇に赤い電車を見つけました。




「谷汲昆虫館」と書かれた建物に近づいて見ると、その横が旧名鉄谷汲駅となっており、そこに古い名鉄電車が展示されていました。
かつて名古屋鉄道鉄谷汲だった建物は、2001年の谷汲線廃止と共に廃駅となり、現在は資料館となっています。


入場無料なので、我が家も見学させてもらいました。
名古屋鉄道の赤い電車が二両展示されています。



自分は電車に詳しくないので、よく解りませんが、電車好きな人は楽しめるのではないでしょうか。

線路に降りて写真も撮ってみました。
改めて線路の真ん中に立つと、不思議な感覚ですね。


すぐ横の道路脇の桜はほぼ満開。




こちらはソメイヨシノでしょうか。
淡墨桜と比べるとピンク色が濃いですね。

近くには菜の花も咲いており、黄色と薄いピンクのコントラストが綺麗です。




この周辺は、道の脇や校庭、堤防沿い等に多くの桜が花を咲かせており、車を走らせるだけでも充分に桜を楽しむことができます。
春に訪れるには良い場所ですね。


下のバナーを日に1回ポチッとして頂けると、やる気とランクが上がっていきます。
ご協力の程お願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村


満開の淡墨桜(うすずみざくら)

2016-04-06 05:57:00 | キャンピングカー

湯YOUパーク「うすずみ温泉四季彩館」を出発し、淡墨桜の駐車場に到着したのは午前6:00。


この時点で桜に一番近い駐車場はほぼ満車ですが、すぐ隣の駐車場には、さすがにまだ空きがありました。

そこに車を停め、桜までの道を登っていきます。


まだ開いていない幾つかのお店の前を通り、広場にたどり着くと、ついに見えてきました。
国指定天然記念物の「淡墨桜」。
前日の新聞に「日曜日が満開」との記事がありましたが、確かにほぼ満開のようです。



この時間から多くの方が来ていました。
そのことにもビックリです。

もともとが淡い色の花びらであることに加え、厚い雲に太陽が遮られているため、桜の綺麗さがなかなか写真では表現できません。
これが青空だったら、さらに綺麗だったんでしょうけどね。


樹齢1,500年以上と言われる巨木が淡い色の花びらに包まれた姿は圧巻。
大きく広がった枝も見事ですね。
どれだけ多くの方の努力によって、これだけの花を咲かせられたことでしょうか。

下の写真の左側は二代目の淡墨桜。
こちらも綺麗です。


桜の周辺は、淡墨公園として整備されており、他にも多くの桜が植えられています。
当日はまだそれらの桜は満開手前でしたが、下の写真は咲いていた桜を撮ったものです。
前日からの雨が、まだ花びらに残っていますね。





帰り際に、地元のおじいさんと話しをさせて頂きました。
その話によると、数十年前は淡墨桜のすぐ横に家が建っており、おじいさんが子供の頃は枝に登って遊んでいたそうです。
今では桜の周辺が綺麗に整備され、樹木医や地元の方々の手厚い世話により、毎年綺麗な花を咲かせています。

今年はちょうど週末が満開となり、初めてこの桜を観に行くことができました。
あいにく青空に映える桜を眺めることはできませんでしたが、2時間近くに渡り桜を眺めたり、写真を撮ったりと充分に桜を堪能しました。
来年もこの綺麗な桜を観に来たいですね。

下のバナーを日に1回ポチッとして頂けると、やる気とランクが上がっていきます。
ご協力の程お願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村



早朝からのお花見に備えて湯YOUパークへ(うすずみ温泉四季彩館)

2016-04-05 05:59:04 | キャンピングカー
先日のブログ記事にも書いた通り、日曜日の早朝からお花見に行ってきました。

満開の桜の様子は次の記事でご紹介するとして、今回は前日の様子を。

今回出かけた「淡墨桜(うすずみざくら)」は、とにかく多くの人が集まることで有名です。
そのため仕事を片付けた後、前日土曜日の夕方に出発しました。

目指した先は昨年の10月に日帰りで出かけた、湯YOUパーク「うすずみ温泉四季彩館」です。
その際の記事はこちらです



下は翌朝撮った写真です。


温泉のすぐ横の駐車も広く、桜が咲いていました。


到着したのは温泉の受付時間終了の少し前。
大急ぎで温泉と湯YOUパークの受付をしました。
ちなみに入浴料金は、「くるま旅」の会員証提示で100円引きの750円になります。
車は駐車場のどこに停めても良いそうです。

ぬるぬる感の強い温泉を堪能した後は、晩ご飯ですが、館内のお食事処は17:00ラストオーダーで既に閉まっています。
とにかく温泉の入浴時間に間に合うようにと急いできたため、途中で買い物もしておらず、冷蔵庫の中はビールと僅かのツマミのみ。

どうしようかと考えていたら、道路を挟んだところにある、お食事処がまだ空いており、そちらで生ビールと食事にありつけました。
ただし、お客さんの状況によっては、早めに閉めることもあるそうなので、この湯YOUパークを利用される方は、早い時間に到着するか、道中で買い物をされたほうが良いかと思います。
(ちなみに周辺にコンビニやスーパーは見当たりません)

湯YOUパークとして利用する場合は、道の駅のトイレを利用するのが便利。
駐車場は広いのですが、当日は外灯の明かりがついておらず駐車場はかなり暗めでした。
天気が悪かったせいもあるんですけどね。
また、駐車場内は傾斜が強目の場所もあるので、車を停める場所は吟味されることをオススメします。

下のバナーを日に1回ポチッとして頂けると、やる気とランクが上がっていきます。
ご協力の程お願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村


天気は今ひとつでも桜は満開

2016-04-03 10:19:58 | キャンピングカー
結局、土曜日も少しだけ仕事をしていたため、自由を勝ち得たのは16:00過ぎ。

そこから急いで家を飛び出し、今日は早朝から見事な桜を眺めています。


天気は今ひとつですが、満開の桜の迫力は圧巻です。

下のバナーを日に1回ポチッとして頂けると、やる気とランクが上がっていきます。
ご協力の程お願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村



新しい年度が始まりました

2016-04-02 08:17:00 | Weblog
怒濤の2015年度末もついに終わりました。

最後は倒れそうなほど忙しかったのですが、気合で乗り切り、なんとか仕事も一段落。

来週からは、まだどうなるか解りませんが、今週末は少しだけゆっくりします。

という訳で、今週末は日帰りで近場のどこかに出かけてきたいと思います。
やはりこの時期は桜ですかね。

ちなみに写真は、お客さんの会社からの帰り道に撮った、見事な枝垂れ桜です。



下のバナーを日に1回ポチッとして頂けると、やる気とランクが上がっていきます。
ご協力の程お願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村