映画が中心のブログです!

中島けんです。新しい映画や舞台の感想を中心に、大映の思い出、海外旅行・地元の話題などを写真付きで書かせていただきます。

映画 「ハミングバード」

2014年06月21日 | 日記

   

     寡黙で冷静、滅法強い男を演じさせたら最高と言われる人気俳優ジェイソン・
     ステイサムが主演したサスペンスアクションです。

     かつて特殊部隊を率いていた元軍曹ジョゼフ(ジェイソン・ステイサム)は、戦場
     で犯した罪悪感から逃れるようにロンドンの暗黒街でひっそりと生きていました。
     その彼にはただひとり心を通わせる少女がいたのですが、ある日突然、彼女は
     裏社会に拉致されてしまいます。
     この事件で彼の怒りが火を吹き、少女を救うべく他人になりすまして裏社会での
     しあがっていくジョゼフでしたが、彼の決着のつけ方は・・・。

     監督は「イースタン・プロミス」「堕天使のパスポート」などの脚本家、スティーブ
     ン・ナイトが長編初メガホンです。

     映画を見ながら途中で、いつものジェイソン・ステイサム作品とはサマ変わりして
     いて爽快さに欠け、前代的に暗い画面で暗いお話に終始します。
     この俳優は演技はともかくとしても、独特の男らしさ、ムードを持っていて好きで
     すが、この作品は新境地開拓と言えば聞こえはいいものの、娯楽性が薄く期待
     外れでした。

     最近、福岡市立図書館のシネラで見た「インド映画特別上映」で、超娯楽作品8
     本を立て続けに見ていたせいもあるかも知れませんが、インド映画のように、映
     画は娯楽の精神を忘れないで欲しいです。
     そして、ジェイソン・ステイサムには、痛快アクションが一番似合います。


     PS: いま東京から福岡に戻ったところです。
        このブログを、ある大手出版社が刊行して下さることになり、その打合
        せのため三回目の上京でした。
        少しばかり書き加えたりもしますが、タイトルや発行日など詳しい事が
        決まり次第、改めて皆様にご報告したいと思っています。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映画 「ダブリンの時計職人」 | トップ | 大映宣伝部・番外編の番外 (1... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お帰りなさい (bunn)
2014-06-22 00:48:18
けんさん
ご本になるのですね。
素晴らしいブログを活字媒体で広められる事を
嬉しく思います。
多くの人に読んで欲しいと願ったブログですので。
おはようございます。 (中島けん)
2014-06-22 09:01:22
bunnさん
やっと300ページほどの本になります。
でも出版って大変な仕事だと思い知らされました。
Unknown (ゾウイ)
2014-06-22 15:07:08
書籍化おめでとうございます。

各関係者の方々もお喜びのことかと思われます。
絶対に世へ広めた方が良い写真や記事ばかりですから。

私も出版後、即買いです!
Unknown (中島けん)
2014-06-22 20:59:54
ゾウイさん
有難うございます。
出版社も力を入れてくれているので、私も最後のふんばりで頑張っています。
計300頁なので、どれをカットするかで悩みそうです。

スゴい!おめでとうございます (COYOTE)
2014-06-28 03:47:08
わぁココ本になるんですね!!
前のブログからずっと読んでいるので嬉しいです。
私も応援してます! シンガポールからAmazn使って、必ず入手します!!
有難うございます。 (中島けん)
2014-06-28 21:48:50
COYOTEさん
大映の思い出が内容の中心になりますが、なにしろいまピックアップしている
部分の字数が15万字だそうで、どこを省略するかよく相談して進めるつもりです。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事