goo blog サービス終了のお知らせ 

映画が中心のブログです!

中島けんです。新しい映画や舞台の感想を中心に、大映の思い出、海外旅行・地元の話題などを写真付きで書かせていただきます。

博多座で新しい楽しみ。

2025年08月07日 | 日記
       

博多座で歌舞伎「刀剣乱舞 東鑑雪魔緑」(8/5~8/11)を観てきました。
主役はミュージカルのようにマイクを付けていて台詞がよく判るし、途中で音楽が流れたり、舞台転換も鮮やかで新しい歌舞伎の楽しみ方を味わいました。
その上にオマケがあったのです。舞台一杯に長唄囃子連中が並ぶ中、出演者の舞踊が始まり本格的な舞踊から民謡までと驚くやら嬉しい演出。それだけではなくラストは写真OKタイムまであり、各客は大興奮・大喜びでした。

        

        
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 九州ロケの思い出 | トップ | インドの旅。 »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
松也君も不惑の40歳 (雷蔵ファンのみわです!)
2025-08-16 10:19:27
 賢さんと一日違いで当方も6日に観劇してきました。
松也君のお母さんとは同学年、共に雷蔵ファンということで親しくしていまして、もう10年以上彼の舞台を観ています。「挑む」という自主公演で苦労していたことが懐かしくなります。
 今や立派に座頭を務めた上、「刀剣乱舞」公演では演出も。本当にこれから先が楽しみです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事