いつもの散歩道で・・・「 k & m 」

街角でみかける日常の光景です(すいかヴァージョン)

おのクリニックのブログが7月30日より「フィッシュワールド」ヴァージョンになりました。(2018年)

2018年07月30日 | その他

おのクリニックのブログが7月30日より「フィッシュワールド」ヴァージョンになりました。


♪♪ いま待合室や診察室に流れている曲は・・・(2018年7月)

2018年07月26日 | 今月の音楽

YO-YO MA

ヨーヨー・マの奏でるチェロ協奏曲です。

ハイドン
チェロ協奏曲第1番ハ長調 Hob.VⅡ-1
チェロ協奏曲第2番ニ長調 作品101 Hob.VⅡb-2

ボッケリーニ
チェロ協奏曲変ロ長調 G.482


ヨーヨー・マは〇億円相当の大切なチェロをニュヨークのイエローキャブ内に置き忘れたことがあるとのことです。


そらまめくんのはらっぱあそび(2018年7月)

2018年07月17日 | 今月の本

そらまめくんのはらっぱあそび 198
- なつのいちにち -

なつです。
たいようも にこにこがおの いいてんき。
そらまえくんは、あさひの まぶしさで めを さましました。
「そらまめくん おはよう!」
さやえんどうさんと グリンピースの きょうだいたちが やってきました。

そらまめくん達は 原っぱに あるものを 使い色々な物を作り 夕方まで 楽しく遊びました。

なかや みわ・さく
小学館
ISBN:978-4-09-726698-3

なかやみわさんの公式ホームページ

「今月の本」No.1からNo.198を待合室の書棚に置いてあります。


お薬を効果的に使いましょう(第20巻第7号通巻264号2018年7月)

2018年07月14日 | 院内報月刊「Kazuboh@mail」

お薬を効果的に使いましょう

お子さんが病気になり小児科を受診すると、内服薬を処方されることが多いと思います。
病気を治すためにどんな薬を使うのか、どのような使い方をすると良いのかなどについて特集しました。

Q1:薬はどのような目的で使うのでしょうか。
A1:薬を使う目的はさまざまです。
      小児科が処方する薬のうち多くのものは、症状を和らげることでお子さんの体力が回復するのを助けるためのものです。
      高熱が続きつらそうなときに一時的に解熱剤を使うこともあります。
      気管支喘息の症状が落ち着いついてから、身体の良い状態を保つための薬を使う場合もあります。
      病気をひき起こしている「病原体」に効果のある抗菌薬を処方することもあります。
Q2:症状を和らげるために使う薬とはどのようなものでしょうか。
A2:風邪の主な症状は「咳・鼻水・痰」です。「咳を少なくする・痰や鼻水を体の外に出しやすくする」薬を使います。
      急性胃腸炎で下痢をした時の「整腸剤・下痢止め」などがそれにあたります。
      風邪や腸炎を引き起こしている「ウィルス」を死滅させる効果はありません。

「Q3」以下についてはおのクリニックの院内報「Kazuboh@mail」第20第7号通巻263(2018年7月1日発行)をご覧ください。

待合室・第2待合室のラック内にある院内報をご自由にお持ち帰りください。
創刊号(1999年5月1日)から第264号(2018年7月1日)までのバックナンバーファイルを待合室の書棚においてあります。


原鉄道模型博物館(2018年7月)

2018年07月12日 | 私たちの休日

原鉄道模型博物館を訪れました。

故・原信太郎さんが自作・収集した
世界中の鉄道模型・乗車切符などの膨大なコレクションが展示されています。

圧巻は広い展示室いっぱいに広がるジオラマ「いちばんテツモパーク」です。
精巧に組み立てられたいくつもの模型列車が、架線から電気を受けて鉄のレールの上を走ります。

原氏は小学校の高学年のころから鉄道車両の図面を描き自からの手で模型を作っていたそうです。