いつもの散歩道で・・・「 k & m 」

街角でみかける日常の光景です(すいかヴァージョン)

市民公開講座「子どもの急病時にはどうするの?」

2007年02月24日 | その他
「子どもの急病時にはどうするの?」 松戸市医師会市民公開講座

~ 小児科医からのアドバイス ~

お子さんが急に具合が悪くなた時の対応について、松戸市小児科医会の小児科医がアドバイスをします。
当日、家庭向けの急病冊子をお渡します。

日 時 3月11日(日)午後1時~午後3時
会 場 聖徳大学10号館14階
 松戸市松戸1169(JR松戸駅東口下車。徒歩1分)
参加費 無料
託児所を準備しました。ご希望の方は松戸市医師会までお問い合わせ下さい。

問合せ先 松戸市医師会事務局 047-368-2255

松戸のホームドクター」松戸市医師会のホームページです。


早起き・早寝・朝ごはん(小学校での健康教育)

2007年02月23日 | その他
早起き・早寝・朝ごはん

2月15日(木)副院長が校医をしているM北小の3年生に「規則正しい生活のあり方」というテーマで健康教育をしました。

「早起き・早寝・朝ごはん」が大切です・・・ということをお話しました。
108名の3年生が、目をみはって一生懸命にお話を聞いてくれました。
21時前に床についている児童はおよそ1/3でした。22時以降までおきている3年生が1/3ほどいました。

ご家族みんなで「早起き・早寝・朝ごはん」を心がけましょう。


春一番

2007年02月16日 | 我が家の歳時記
関東地方では2月14日に春一番が吹きました。
都心で、初雪が降らないうちに春一番が吹いたのはこれまではなかったとのことです。

春先に初めて吹く強い南寄りの風を「春一番」と呼ぶのだそうです。
気象庁では「立春から春分の間で、日本海で低気圧が発達し、秒速8メートル以上の南寄りの強風が初めて吹き、気温が上昇すること」を目安にして春一番の日付を決めているとのことです。
倉島厚著「季節の366日話題辞典」3版
33ページ2月18日春一番供養より
(株)東京堂出版 発行(平成16年5月発行)




院内報「Kazuboh@mail」のご紹介

2007年02月13日 | 院内報月刊「Kazuboh@mail」
院内報「Kazuboh@mail」のご紹介

おのクリニックの院内報「Kazuboh@mail」の創刊日は平成11年(1999年)5月1日です。
2007年2月で111号になりました。

お母さんたちから質問されることに対して、限られた診察時間のなかで全部お答えできないことが少なくありません。
何とか良い方法はないものか?と、総合病院に勤務していた頃から思っていました。

次のような院内報を読んでいただくことで少しでもお答えできるのではないかと考え、「Kazuboh@mail」を発行することにしました。

*診察室でよく質問される事にわかり易く答えるような形にしました。
*Q&A形式にしてわかり易くしました。
*おのクリニックの基本姿勢が伝わるような内容にしました。
*各号のテーマをひとつにしぼりました。
*診察前に待合室で気軽に読めるような分量にしました。




インフルエンザの流行期に入りました(第9巻第2号通巻111号)

2007年02月10日 | 院内報月刊「Kazuboh@mail」
インフルエンザにご用心(12) (2007年2月)

今シーズンは「記録的な暖冬」の影響でインフルエンザの発生数は例年より少なめです。
厚生労働省の発表によれば、1月末から2月初めにかけて小規模な流行期に入ったようです。新松戸地区の小学校でも学級閉鎖が出ました。
2004年12月~2005年1月のシーズンのように少し遅れて流行することがありますので用心しましょう。

Q1:今シーズン、インフルエンザが少ないのはなぜでしょうか?
A1:インフルエンザウィルスは寒冷と乾燥に強いので冬の間に活動が一番さかんになるといわれています。
これまで全国的に大きな流行がみられなかったのは、気温の高い日が続きインフルエンザウィルスの活動が弱かったためであろうと考えられています。

詳しい事はおのクリニックの院内報「Kazuboh@mail」第9巻第2号(通巻111号)2007年2月1日発行をご覧下さい。


♪♪ いま待合室や診察室に流れている曲は・・・(2007年2月)

2007年02月09日 | 今月の音楽
ピアノ曲をとりあげました

ベートーヴェンのピアノ・ソナタ3曲;第8番ハ短調「悲愴」、第14番嬰ハ短調「月光」、第23番ヘ短調「熱情」です。
「悲愴」「月光」「熱情」という標題はベートーヴェン自身ではなく、出版社などにより命名され今日まで伝えられているのだそうです。

モーツァルトのピアノ・ソナタ3曲;第8番K.310、第11番K.331、第15番K.545などです。



だれのあしあと(2007年2月)

2007年02月07日 | 今月の本
今月の本 63

わぁ たくさんの ゆき
あれっ だれの あしあと
きつねさんの あしあと・・・
あれっ だれの あしあと
つぎは だれのあしあとでしょうか?

ふくだ としお:さく
新風社
ISBN:4-7974-8339-3


節分の豆まき

2007年02月04日 | 我が家の歳時記
2月3日の節分に我が家でも豆まきをしました。
「鬼はぁ-そとぉ~、福はぁ-うちぃ~」・・・おとな二人で豆をまきました。

こども達が小さな頃は・・・

♪♪ オニはそとォ-! フクはうちぃー! 
 パラパラパラ豆のおとぉー!
 オニはこっそり にげて行くぅ~! ♪♪

とにぎやかでした。

皆さんのご家庭の豆まきはいかがでしたでしょうか?