いつもの散歩道で・・・「 k & m 」

街角でみかける日常の光景です(すいかヴァージョン)

あめあめふれふれねずみくん(2013年6月)

2013年06月22日 | 今月の本

あめあめふれふれねずみくん 今月の本138

ポチッ あめがふってきた!
カサが あれば だいじょうぶ
ねずみくんが カサをさしていると 仲間が 次々とやって来て、
「カサなんていらないよ」「カサなんてかっこうわるいよ」「カサなんてじゃまだよ」・・・
しょんぼりしていた ねずみくんですが・・・
ポチッ あめがふってきた!
カサが あれば だいじょうぶ
ねずみくんが カサをさしていると 仲間が 次々とやって来て、
「カサなんていらないよ」「カサなんてかっこうわるいよ」「カサなんてじゃまだよ」・・・
しょんぼりしていた ねずみくんですが・・・

作・なかえよしを
絵・上野紀子
ポプラ社
ISBN:9784591134474
ねずみくんの絵本 30

「今月の本」No.1からNo.138は待合室の書棚に置いてあります。


♪ いま待合室や診察室に流れている曲は・・・(2013年6月)

2013年06月19日 | 今月の音楽

宗次郎のオカリナ

宗次郎のオカリナ曲集です。
自身で作曲したオリジナル曲の他に、赤とんぼ・埴生の宿・アニーローリー・コンドルは飛んでゆく・・・
などおなじみの曲もおさめられています。
土をこね窯で焼き、独自のオカリナを作っているとのことです。


発熱は身体の防御反応です(第15巻第6号通巻202号2013年6月)

2013年06月17日 | 院内報月刊「Kazuboh@mail」

発熱は身体の防御反応です

赤ちゃんや小さなお子さんは熱のためにおのクリニックを受診することが少なくありません。
高い熱がでるとお母さんお父さんはとても心配です。

医学的には「発熱は身体の防御反応である」と考えられていますので、心配せず落ち着いて対処することが大切です。

Q1:子どもはいつも体温が高いように感じますが、何度くらいになったら「発熱」と考えたらよいのでしょうか。
A1:子どもさんの平熱は36.5~37℃位のことが多いようです。
   医学的には体温37.5℃以上の場合を発熱としています。

   平熱が36.4℃以下のお子さんの場合は、平熱より1℃以上高くなった場合を発熱と考えましょう。
   成人は平熱の低い方が多く、37℃以上を発熱と考えて対処します。

   普段元気な時に1日に3~4回位(朝・昼・夕方・寝る前)体温を測ってみると平熱を知ることができます。

「Q2」以下についてはおのクリニックの院内報「Kazuboh@mail」第15巻第6号通巻202号(2013年6月1日発行)をご覧ください。

バックナンバーのファイルを待合室の書棚においてあります。


北杜夫の絵本「みつばち ぴい」(2013年6月)

2013年06月16日 | 私たちの休日

北杜夫の絵本 みつばち ぴい

市川市の市民ギャラーで和田誠展を観ました。
和田さんはNHKみんなのうたのアニメーションや週間文春の表紙で知られています。
市川市に住んでいた井上ひさしの戯曲ポスターや単行本の表紙もたくさん手掛けています。
和田さんが絵を担当した北杜夫の絵本「みつばち ぴい」があることを会場で知り購入しました。