いつもの散歩道で・・・「 k & m 」

街角でみかける日常の光景です(すいかヴァージョン)

平成19年度入学児童の就学時健康診断が始まりました(MRワクチン?期はお済みですか?)

2006年10月18日 | その他
MRワクチン(?期)接種はお済みでしょうか?
MRワクチン=麻疹・風疹混合ワクチン

松戸市では10月16日(月)から「平成19年度入学児童の就学時健康診断」が始まりました。
本年度(6月2日)から就学前のお子さんにMRワクチン?期を接種するようになりました。まだ済んでいないお子さんは早目に接種を済ませましょう。


松戸市(松戸市長 川井利久)から、保護者宛てに「定期予防接種の接種勧奨について」( 松健保第161号 平成18年10月2日 )という文書が届いていると思います。
そこには
・・・お子様が乳幼児期に受ける定期予防接種はもうお済みでしょうか。この機会にもう一度「母子健康手帳」を確認し、まだ受けていない予防接種がございましたら、お子様の体調のよい時にお受けくださるようご案内申し挙げます。・・・
と書かれています。

もう一度確認して、まだ済んでいない定期の予防接種があるようでしたら副院長にご相談下さい。

定期の予防接種とは、「BCG」、「DPT」、「麻しん」、「風疹」、「MRワクチン(麻疹・風疹混合ワクチン)」、「日本脳炎」です。



♪♪ いま待合室や診察室に流れている曲は・・・(2006年10月)

2006年10月09日 | 今月の音楽
東儀秀樹さんの雅楽演奏です

篳篥(ひちりき)は雅楽で主旋律を受けもち、古代の人々は「地上の音=人間の声」を表現したようです。音域が一般の男性が出す声の範囲とほぼ同じだそうです。
龍笛(りゅうてき)は、天と地の間(空)を泳ぐ「龍の鳴き声」を表しているそうです。
笙(しょう)は和音を奏でることのできる楽器で、パイプオルガンやアコーディオンのルーツになっているそうです。その音色は「天から差し込む光」を表現しているそうです。
東儀さんは、奈良時代から1300年続く楽家(がっけ)の生まれだそうです。宮内庁楽部に所属していた時には、オーケストラや室内楽でチェロの演奏もしていたとのことです。


ぶどう(2006年10月)

2006年10月06日 | 私たちの休日
この季節になると信州(松本市)のいとこからぶどうが届きます。
 ナイアガラ・デラウェア・巨峰・・・
ナイアガラは周囲に広がる独特な香りと爽快な甘さで知られています。アメリカ原産で もともとは食用のぶどう品種だそうですが、近頃はワイン作りにも使われているようです。
私どもが子どもの頃の「運動会のごちそう」の定番でした。



小さな絵本美術館 八ヶ岳館

2006年10月05日 | 今月の本
信州に行く時はしばしば訪れます。
八ヶ岳山麓の高地(標高1600mほど)にあるので、11月から3月までの積雪期は休館となります。

待合室に小さな絵本美術館のリーフレットをおいてあります。
ご自由にお持ち帰り下さい。

小さな絵本美術館のホームページです。



インフルエンザワクチンを受けましょう(第8巻第10号通巻106号)

2006年10月03日 | 院内報月刊「Kazuboh@mail」
インフルエンザにご用心!(11)2006年10月

新松戸地区のあちこちで柿の実が色づきはじめ、秋の訪れを感じます。運動会や遠足・ハイキングなどアウトドアライフが楽しめる季節です。
インフルエンザシーズンの到来に備えて、体調の良いこの時期にワクチン接種を受けておきましょう。

・・・Q1:インフルエンザワクチンの接種を受けるタイミングとしてはいつ頃が
 よいのでしょうか?
・・・A1:13歳未満のお子さんは、毎シーズンおよそ4週間の間隔で2回の
 接種が必要です。
 インフルエンザウィルスに対する抗体が作られるまでに、2回目の
 ワクチン接種から2~4週間を要するといわれています・・・

おのクリニックの院内報「Kazuboh@mail」第8巻第10号(通巻106号)2006年10月1日発行をご覧下さい。




さっちゃんのまほうのて(2006年10月)

2006年10月01日 | 今月の本
今月の本 59

ようちえんの おままごとで さっちゃんは きょう とってもおかあさんに なりたかったのです
でも まりちゃんたちから 「さっちゃんは おかあさんには なれないよ! だって てのない おかあさんなんて へんだもん」 といわれてしまいました。

うまれつき手足の一部がないお子さんをもつ お母さんお父さんたちが、お子さんの傷害を正しく理解してもらおうと、5年間かかって作った本です。

たばた せいいち
先天性四肢障害児父母の会
のべあきこ しざわさよこ 共同制作
偕成社
ISBN:4-03-330410-X