いつもの散歩道で・・・「 k & m 」

街角でみかける日常の光景です(赤とんぼヴァージョン)

スカイツリーとミニカー(2022年1月)

2022年01月31日 | 子どもたちのお気に入り

スカイツリーとミニカー

2016年1月、小さな孫6名とスカイツリーにのぼりました。

幸運にも晴天に恵まれ、富士山をはじめ360度のパノラマを楽しむことができました。
子どもたちは眼下を見下ろして、「あっ、ミニカーだ!」・・・


いつもの散歩道で・・・「 k & m 」

2022年01月29日 | 身近な生き物たち

いつもの散歩道で・・・「 k & m 」
                じゅんさい池緑地

20年ほど前の写真です。
アヒル、マガモなど・・・なかよしのようです。


いつもの散歩道で・・・「 k & m 」

2022年01月26日 | 身近な生き物たち

いつもの散歩道で・・・「 k & m 」
                美ら海水族館

タイトルをつけました。
まだ仮の姿です。


白梅

2022年01月24日 | 折々の花や樹木

白梅
      大川原梅園 & HARB GARDEN 2019年2月

数十年(?) 前に収穫目的で開いた梅園を、
花の咲き揃う頃を見計らって一般に公開しているそうです。

梅園に立ち入ったとたんに・・・
白色・紅色・ピンク色の梅花が放つさわやかな香りに驚きます。

隣接する庭園では、様々なハーブやバラなどが育てられており、販売もされています。

外環自動車道の松戸ICにほど近いところにあります。

大川原梅園 & HARB GARDENのホームページ

 


本日は大寒(2022年1月20日)

2022年01月20日 | 季節のひとこま

本日は大寒
    諏訪湖 2008年2月

本日はの最低気温は都心でも氷点下1度とのことです。
温暖化が進むまでは、
1月下旬から2月初旬の厳冬期に
諏訪湖が全面結氷し「御神渡り」の現象が見られました。


オキザリス・桃の輝き (2022年1月)

2022年01月18日 | 折々の花や樹木
オキザリス(桃の輝き)
 
カタバミ科カタバミ属
オキザリス (桃の輝き)  ・・・カタバミの園芸種
繁殖力が旺盛の球根草 秋から春先までが開花期

片喰(酢漿草)は雑草
・・・ 葉や茎にシュウ酸を含むので、かつては金属製の鏡などを磨いたそうです。

キンクロハジロ

2022年01月13日 | 身近な生き物たち

キンクロハジロ
       じゅんさい池緑地 2015年2月

冬になるとたくさんの冬鳥が飛来します。


NEW YEAR CONCERT

2022年01月10日 | 季節のひとこま

NEW YEAR CONCERT

1988年ころから New Year Concert を出かけています。
新型コロナウィルス感染症(COVID-19)が発生してからは控えています。

Suntory Hall での楽しみの一つは・・・
公演前と休憩時間にシャンパンやワインなどを味わえることです。


江戸川左岸から市川駅方面を望む(2022年1月)

2022年01月09日 | 季節のひとこま

江戸川左岸から市川駅方面を望む

河口から14~15kmの地点、里見公園付近です。
東京湾の満ち潮の時間帯だったようです。
水面が高くなっていました。
引き潮の時は水量が少なくなります。


久しぶりの雪かきです(2022年1月7日)

2022年01月07日 | 季節のひとこま

久しぶりの雪かきです

南岸低気圧の通過により、久しぶりに雪が積もりました。
関東地方では、3月初めに湿った雪が降「もうすぐ春が来るのかな?」と
感ずることが多かっ多様な気がします。

今シーズンの春はまだまだ・・・