いつもの散歩道で・・・「 k & m 」

街角でみかける日常の光景です(すいかヴァージョン)

暑い夏です、脱水にご用心!(第9巻第8号通巻117号)

2007年08月14日 | 院内報月刊「Kazuboh@mail」
長かった梅雨が明けて、楽しい夏休みになりました。
ご家族でお父さん・お母さんのふるさとに帰ったり、海・山やプールなどに出かけたり、戸外での活動が多くなることと思います。
楽しく過ごしたあとは、暑さや遊び疲れのために体調をくずし、下痢や嘔吐などの症状がでることがあります。そのような時には、体の中の水分や塩分が足りなくなる「脱水状態」が始まっていることがあります。

暑い夏の対処を特集しました。第8巻第8号(通巻104号/2006年)も参考にしてください。

Q1:せっかくの夏休みなのでプールや水あそびにつれて行きたいと思っています。 どんなことに注意をしたら良いのでしょうか?
A1:長時間にわたり直射日光にあたっていると、体の中から水分や塩分が失われ て行きます。
ある程度(たとえば15~20分)遊んだら、涼しいところで休みながら水分を補給 するようにしましょう。部活などのスポーツの練習の際に一定時間ごとに休憩を とり水分を補給するのと同じだと考えましょう。

詳しい事はおのクリニックの院内報「Kazuboh@mail」第9巻第8号(通巻117号)2007年8月1日発行をご覧下さい。


♪♪ いま待合室や診察室に流れている曲は・・・(2007年8月)

2007年08月13日 | 今月の音楽
チェコ・フィルのソロ・トランペット奏者であったミロスラフ・ケイマル自身が愛奏している曲ばかりを集めたアルバム「マイウェイ」です。
 ホフマンの舟歌、白鳥、トロイメライ、峠の我が家、煙が目にしみる、スターダスト、枯葉、星に願いを、夜空のトランペット、マイウェイなどお馴染みの曲です。

おのクリニックの待合室・診察室でには静かな音楽が流れています。
院長と副院長の好きな音楽を選び、院内報「Kazuboh@mail」で簡単な紹介をしています。



お祭り(2007年8月)

2007年08月12日 | 私たちの休日
7月下旬に新松戸祭りが開催されます。
鳴子踊りのパレードがこの夏祭りの中心になっているとのことで、近隣各地から多くのグループが集まり、日頃のトレーニングの成果を競い合うそうです。

院長の故郷では五穀豊穣に感謝する秋祭りが行われます。きらびやかな山車が神社までの街道を練り歩きます。中学生が山車に乗り込んで、お囃子を奏でます、大太鼓・小太鼓・横笛・じゃんじゃん(シンバル)などなど・・・。
院長も祭囃子に夢中になった時代がありました。



第17回日本外来小児科学会に出席します

2007年08月11日 | その他
8月25日(土)26日(日)、熊本市で開催される学会におのクリニックの院長・副院長・看護職員・事務職員が出席します。

新しい医学の知識を学習するだけでなく、どのようにすると安心して安全な予防接種をすることができるのか、絵本やテレビ・ゲームと子供のかかわりをどうしたら良いのか、など日常の診療の現場で大切なことについて話し合いをします。

細川佳代子さん(細川護煕元総理婦人)の講演「可能性への挑戦 ~ スペシャルオリンピックから学んだこと ~」もあります。





にじ(2007年8月)

2007年08月06日 | 今月の本
今月の本 69 にじ

むかし クマのくにと オオカミのくにが となりあっていたころ ふたつのくには なかよく くらして くらしていました ・・・
ある夏の日 ふたつのくにの空に おおきな にじが かかりました。
まほうのようでしたが にじは あっというまに きえてしまいました。
きえたにじを めぐって ・・・??

ジークフリード・ビー・ルプレヒト 作
ヨゼフ・ウィルコン 絵
いずみ ちほこ 訳
セーラー出版
ISBN:4-915632-42-3