いつもの散歩道で・・・「 k & m 」

街角でみかける日常の光景です(すいかヴァージョン)

♪♪ いま待合室や診察室に流れている曲は・・・(2016年3月)

2016年03月31日 | 今月の音楽

モーツァルトのピアノソナタ全集(第1番~第18番)です。

内田光子さんがおよそ4年間にわたって収録をしたそうです。
第11番イ長調K.331は広く知られている「トルコ行進曲つき」です。
院長が高等学校に入学したころ(40数年前)お小遣いで初めて買った33回転のドーナツ盤のレコードがK.331でした。

内田光子さんは2011年2月に第53回グラミー賞最優秀インストゥルメンタル・ソリスト演奏賞を受賞しています。

内田さんのホームページです。

この曲を2010年2月と2011年7月、2012年9月にも取り上げました。


おのクリニックのブログが平成28年4月1日より「ストロベリー」ヴァージョンになりました。

2016年03月31日 | その他

おのクリニックのブログが平成28年4月1日より「ストロベリー」ヴァージョンになりました。


桃の節句ーおひな様(2016年3月)

2016年03月23日 | 私たちの休日

桃の節句 おひな様

長女の初節句に戴いたお雛様は三十数年を経た今でも健在です。
江戸時代の半ばに京都上賀茂神社で生まれたとされる木目込み人形で、ふっくらとした優しい顔立ちをしています。
長女の第3子・長男の第2子のふたりの孫娘に木目込み人形の雛飾りを贈りました。
次の世代まで受け継いで行ってくれることを願ってやみません。


B型肝炎ワクチンが定期接種になります(第18巻第3号通巻235号2016年3月)

2016年03月18日 | 院内報月刊「Kazuboh@mail」

B型肝炎ワクチンが定期接種になります

平成28年10月よりB型肝炎ワクチンが定期接種となります。
1歳になるまでの期間に3回接種するように定められています。

Q1:B型肝炎ワクチンの定期接種を受けることができるのはどんな年令の子どもでしょうか。
A1:生後2ヶ月から1歳未満(1歳になるまで)のお子さんが対象です。
Q2:具体的な接収方法を教えてください。
A2:3回の接種が必要です。
      生後2か月を過ぎたら1回目の接種をします。
      1回目の接種から4週間後に2回目の接種をします。
      3回目の接種は、1回目の接種から20~24週間後(おおむね5ヵ月を過ぎたころ)に接種するのが標準的な方法です。

「Q3」以下についてはおのクリニックの院内報「Kazuboh@mail」第18巻第3号通巻235号(2016年3月1日発行)をご覧ください。

待合室・第2待合室のラック内にある院内報をご自由にお持ち帰りください。
創刊号(1999年5月1日)から第234号(2016年3月1日)までのバックナンバーファイルを待合室の書棚においてあります。


さよなら さんかく またきて しかく(2016年3月)

2016年03月11日 | 今月の本

さよなら さんかく またきて しかく  今月の本 171

さよなら さんかく またきて しかく
しかくは おふとん おふとんは ねんね
ねんねは ねこ・・・
昭和の時代に よく聞いた わらべうた
母親は 子守り歌などを 歌って 子育てをしていました。
毎日の生活の中に 童謡・唱歌が あふれていました。
赤ちゃんの世界に伝えて行きたいですね。

松谷みよこ
あかちゃんのわらべうた
上野 紀子 え
ISBN:978-4-03-112050-0
偕成社

「今月の本」No.1からNo.171は待合室の書棚に置いてあります。


おのクリニックのブログが平成28年3月1日より「ひな祭り」ヴァージョンになりました。

2016年03月01日 | その他

おのクリニックのブログが平成28年3月1日より「ひな祭り」ヴァージョンになりました。