いつもの散歩道で・・・「 k & m 」

街角でみかける日常の光景です(すいかヴァージョン)

そばの花(2006年夏休み)

2006年08月30日 | 私たちの休日
蓼科の農場の一画です。
一つひとつは小さなそばの花ですが、これだけの数になるとみごとです。




御射鹿池 その3(2006年夏休み)

2006年08月29日 | 私たちの休日
ゆったりとした時の流れと静けを味わうことのできたひとときでした。

御射鹿池 その2(2006年夏休み)

2006年08月29日 | 私たちの休日
東山魁夷画伯の「緑響く」では池の向こう岸には白馬が歩いています。
早朝、この池を訪れた画伯の心には美しい白馬の姿が浮かんだのでしょう・・・。



東山魁夷の「緑響く」のモデルとなった池(2006年夏休み)

2006年08月29日 | 私たちの休日
御射鹿池(みしゃかいけ/みさかいけ)

私共は夏休みの期間、蓼科の山の中に滞在しておりました。

奥蓼科に通ずる湯みち街道沿いに、東山魁夷画伯の「緑響く」のモデルになったといわれている御射鹿池(みしゃかいけ/みさかいけ)があります。
標高1500メートルほどの地点だそうです。

一説によると・・・
画伯は日の出前にこの池を訪れたそうです。あたり一面が明るくなりはじめた頃、湖面に映える緑の中に現われる白馬の姿を描いた・・・のだそうです。

私共が池のほとりに立ったのは、旧盆から数日過ぎた日の午前11頃でした。
生憎の曇天でしたが、木々の緑が湖面に映える光景はご覧の通りでした。
画伯の目に映った池はもっときれいであっただろうと思います。



熱中症に注意しましょう(第8巻第8号通巻104号)

2006年08月10日 | 院内報月刊「Kazuboh@mail」
長かった梅雨がようやく明けました。お子さんたちには楽しい時期ですが、熱中症の多い季節です。
用心しましょう。

おのクリニックの院内報「Kazuboh@mail」第8巻第8号(通巻104号)2006年8月1日発行をご覧下さい。



♪♪ いま待合室や診察室に流れている曲は・・・(2006年8月)

2006年08月10日 | 今月の音楽
ヴィヴァルディのオーボエ協奏曲集です。
トーマス・インデアミューレ(オーボエ)とイ・ソリスティ・ディ・ペルージャの演奏です。オーボエの静かな響きが聞こえてくると心も穏やかになるような気がします。
オーボエの素晴らしさを教えてくださった宮本文昭さんはあと数ヶ月でオーボエの演奏活動をやめてしまうそうです。残念です。



最近のキズ(創傷)の治療法(2006年8月)

2006年08月10日 | 私たちの休日
松戸市内の小中学校の養護教諭の方々に怪我の手当てについてお話をする機会がありました(院長)。
医療従事者だけでなく一般の方々の間でも「新しい怪我=創傷の治療法」が話題になっています。
もともとは1940年代の初めに偶然発見された治療法です。1990年代の中頃になりその利点が改めて見直されるようになりました・・・温故知新。

院長が次の本の一部を担当しました。
「最新Q&A教師のための救急百科」 大修館書店 2006年6月1日初版
大修館書店のホームページ


ここよ ここよ(2006年8月)

2006年08月06日 | 今月の本
今月の本 57

どこにいるの? コアラのあかちゃん
ここよ ここよ
かあさんに おんぶよ・・・
どうぶつの あかちゃんと かあさんの ほほえましい姿が描かれています。

どこにいるの? コアラのあかちゃん
ここよ ここよ
かあさんに おんぶよ・・・
どうぶつの あかちゃんと かあさんの ほほえましい姿が描かれています。

★薮内正幸さんは、鳥や動物のきれいな絵をたくさん描いています。
 
 薮内正幸美術館


小児科医がみつけた えほんエホン絵本

2006年08月06日 | 今月の本
こどもと絵本の大好きな21名の小児科医たちが、それぞれの思いを込めて112の絵本を紹介しています。副院長も編集委員のひとりとして係わりました。「小児科医と絵本」の会 編著平成17年12月25日 発行医歯薬出版株式会社ISBN:4-263-23475-8医師薬出版(株) 小児科医が見つけた えほん エホン 絵本 次の絵本を副院長が紹介しています。うしろにいるのだあれげんきなマドレーヌおでかけのまえにゆうたはともだちとうちゃんのトンネルわすれられないおくりものきょうはなんのひ?でんしゃでいこうでんしゃでかえろう★「絵本のある風景?」で院内報と絵本を紹介ご覧になってみて下さい。

歳 時 記

2006年08月06日 | その他
新年・桃の節句・端午の節句・七夕・クリスマスなどに簡単な飾り付けをしています。