いつもの散歩道で・・・「 k & m 」

街角でみかける日常の光景です(すいかヴァージョン)

おおかみと七ひきのこやぎ(2014年7月)

2014年07月21日 | 今月の本

おおかみと七ひきのこやぎ 151

かし あるところに、こやぎを 七ひき そだてているおかあさんやぎが いました。
あるひ おかあさんやぎは、たべものを さがしに もりへいこうとして、
こひつじたちに・・・「おおかみに くれぐれも きをつけておくれ」

かし おおかみがやってきて・・・

グリム童話
フェリクス・ホフマン え
せた ていじ やく
福音館書店
ISBN
978-4-8340-0094-8

「今月の本」No.1からNo.151は待合室の書棚に置いてあります


♪♪ いま待合室や診察室に流れている曲は・・・(2014年7月)

2014年07月18日 | 今月の音楽

無伴奏チェロ組曲

J.S.バッハの無伴奏チェロ組曲第1番・第2番・第3番・第4版のフルートヴァージョンです。
藤井香織さんが、東京芸術大学在学中に編曲し自身で演奏したそうです(1999年)。

院長・副院長が好きな曲のひとつです。
オリジナルのチェロ(カザルス、鈴木秀美)とフルートのほかに
ホルン(ラデク・バボラーク)とサキソフォーン(清水靖晃)の演奏曲も聴いて楽しんでいます。





近所のお寺で楽しいミニコンサート(2014年7月)

2014年07月17日 | 私たちの休日

近所のお寺で楽しいミニコンサート

回向院市川別院の「楽しきかなコンサート」に行きました。
指揮者の坂本和彦さん、ヴァイオリニストの青山英里香さん、ピアニストの三澤綾希子さんによる楽しいお話と演奏です。
ヴァイオリンの定番「愛の挨拶・愛の悲しみ」で始まり、日本の歌曲“夏の思い出・宵待ち草”で一息つき、
締めくくりは超絶技法を要する「カプリース・チャルダッシュ」でした。
若手のプロの方の演奏を間近で聴くことができ満足です。


夏かぜが流行しています。 改訂版 (第16巻第7号通巻215号2014年7月)

2014年07月16日 | 院内報月刊「Kazuboh@mail」

夏かぜが流行しています(改訂版)

暑い夏を迎えるころになると夏風邪が流行します。
今シーズンは5月終わり頃から咽頭結膜熱(プール熱)が流行しはじめ、6月半ば過ぎよりヘルパンギーナが増えて来ました。
7月にはいると手足口病が出てきました。
この3つの感染症は夏風邪の代表選手です。

Q1:咽頭結膜熱とはどんな病気でしょうか
A1:アデノウィルスというウィルスが喉に感染して起こる病気です。
     潜伏期は5~7日です。喉が赤くなり高熱が5日間ほど続きます。
     眼が赤く充血し、眼脂がでるのが典型的な症状です。
    アデノウィルスは主に喉に感染しますが、小腸で増えることもあるので腹痛や下痢を伴うこともあります。
Q2:感染力は強いのでしょうか。
A2:アデノウィルスの混じった唾液が飛び散り、ほかのお子さんの鼻・喉・眼の粘膜に付くことで次々と移ってゆきます。
      感染力の強いウィルスですので主な症状が消えた後でも2日間は家庭で静かに過ごしましょう。

「Q3」以下についてはおのクリニックの院内報「Kazuboh@mail」第16巻第7号通巻215号(2014年7月1日発行)をご覧ください。

待合室(第2待合室にも)ラック内の院内報をご自由にお持ち帰りください。 
バックナンバーのファイルを待合室の書棚においてあります。


おのクリニックのブログが7月15日よりすいかヴァージョンになりました(2014年)

2014年07月15日 | その他

おのクリニックのブログが7月15日よりすいかヴァージョンになりました