いつもの散歩道で・・・「 k & m 」

街角でみかける日常の光景です(プライベートビーチヴァージョン)

おのクリニックのブログがクリスマスバージョンになりました。

2009年11月29日 | その他
おのクリニックのブログが11月28日(日)からクリスマスバージョンになりました。

♪♪ いま待合室や診察室に流れている曲は・・・ (2009年11月)

2009年11月21日 | 今月の音楽

今月の音楽 2009年11月

現在は指揮者として有名なフランス・ブルッヘンの奏でるブロックフレーテ曲集です。「ブロックフレーテと通奏低音のためのソナタと組曲」です。
 ブロックフレーテとは、ドイツではBlockflote、米英ではRecorderと呼ばれる木製の縦笛です。 単純な構造の縦笛からこれほど透明で美しい音色がはっせられるのは驚きです。


もりへ いった すとーぶ(2009年11月)

2009年11月20日 | 今月の本

もりへ いった すとーぶ 今月の本 96

「なつじゅう ものおきで くらすなんて つまらないや しごとを みつけて はたらこう」
はたらきものの すとーぶが まちへ でかけて おおきなこえで うたって あるきました。
ところが おくさんたちは しらんかお。 ・・・どうなるかな?

神沢 利子 ぶん
片山 健 え
ビリケン出版
ISBN4-939029-03-4


たべたのだあれ(2009年10月)

2009年11月20日 | 今月の本

たべたのだあれ 今月の本 95

さくらんぼ たべたの だあれ 

いちご たべたの だあれ
あれあれっ ひとりだけ みんなと ちがうよ・・・

よーくみて だれが たべたのか あててみましょう

五味 太郎 さく
文化出版局
どうぶつあれあれえほん
ISBN978-4-579-40022-5



読み聞かせ~赤ちゃんと楽しい時間を共有~(2009年11月)

2009年11月17日 | 私たちの休日

読み聞かせ ~ 赤ちゃんと楽しい時間を共有 ~

副院長が12カ月の孫に、さとうわきこさんの絵本「おーい おーい」を読んで聞かせました。
「おーい おーい・・・」と読むと、孫が楽しそうにページを繰ってはニッコリします。
声をあげて、何回も同じことを繰り返しています。
赤ちゃんも、お母さん・お父さんやおばあちゃん・おじいちゃんと、楽しい時間を共有できることに喜びを感じているようです・・・。


自分の名前が言えるようになりました(2009年11月第11巻第11号通巻151号)

2009年11月16日 | 院内報月刊「Kazuboh@mail」

自分の名前が言えるようになりました 2009年11月
乳幼児健康診査 その6

歳になると手を使わずに階段を上がったり、洋服のボタンを掛けたりすることができるようになります。「短い文章」でお話ができるようになり、友達とも遊べるようになります。
このように3歳は人間としての自立性が大きく伸び、社会性が身につくようになる大事な時期です。
今月は3歳健診の特集です。

Q1:歳半になり3歳児健康診査に行ってきました。うちの子よりかなり大きなお子さんが多かったようですが・・・。
A1:3歳をすぎる頃になると身長や体重の個人差がはっきりしてきます。そのお子さんの大きくなり具合が順調であれば心配ありません。


「Q2」以下についてはおのクリニックの院内報「Kazuboh@mail」第11巻第11号通巻151号(2009年11月)をご覧ください。