いつもの散歩道で・・・「 k & m 」

街角でみかける日常の光景です(プライベートビーチヴァージョン)

おのクリニックのブログが9月30日より「森」ヴァージョンになりました。(2017年)

2017年09月30日 | その他

おのクリニックのブログが9月30日より「森」ヴァージョンになりました。


よるです(2017年9月)

2017年09月21日 | 今月の本

よるです 今月の本 188

よるです。
こち こち こち こち こち こち。
すうちゃんは とけいの おとで ねむれません。

「ああ なんだか トイレに いきたくなっちゃた。でも ひとりじゃ こわくて いけないよう」
すうちゃんは よるが だいきらい・・・

むっくり!とつぜん もうふが ばくに なりました。ばくは すうちゃんにいいました。
「こわがらないで。ぼくが いっしょに トイレに ついていってあげる」

作・絵/ザ・キャビンカンパニー 阿部健太朗と吉岡紗希
偕成社
ISBN:978-4-03-332400-5

「今月の本」No.1からNo.188を待合室の書棚に置いてあります。


AEDに触れてみましょう(第19巻第9号通巻254号2017年9月)

2017年09月19日 | 院内報月刊「Kazuboh@mail」

AEDに触れてみましょう

近ごろは街のあちこちで「AED」を見かけることが多くなりました。
また「AED」という言葉を耳にしたことのある方が多くなりました。
AEDについての知識を整理してみましょう。できれば一度AEDに触れてみることをお勧めします。

Q1:AEDとはどんなものなのでしょうか?
A1:自動化された(A:Automated)、体外式の(E:External)、除細動器(D:Defibrillator)
       =自動体外除細動器のことです。
Q2:どんな時に使うのでしょうか?
A2:心臓が突然止まってしまった状態(心停止)の際にタイミングよく使うことができれば一命をとりとめることができます。

「Q3」以下についてはおのクリニックの院内報「Kazuboh@mail」第19巻第9号通巻254(2017年9月1日発行)をご覧ください。

待合室・第2待合室のラック内にある院内報をご自由にお持ち帰りください。
創刊号(1999年5月1日)から第254号(2017年9月1日)までのバックナンバーファイルを待合室の書棚においてあります。


♪♪ いま待合室や診察室に流れている曲は・・・(2017年9月)

2017年09月14日 | 今月の音楽

運命と未完成

小澤征爾指揮、シカゴ交響楽団の運命(ベートーベン交響曲第5番)と未完成(シューベルト交響曲第8番)です。
およそ50年前の19688年、小沢さん若かりし頃の録音です。

松本市で毎シーズン8月から9月の期間に、
小澤征爾さんの率いる「SEIJI OZAWA MATSUMOTO FESTIVAL(OMF)」が開催されます。
2017年は8月13日から9月10日の期間です。

1992年に始まったサイトウ・キネン・フェスティバル松本を、小沢さんが80歳の2015年にOMFとしたそうです。
故齋藤秀雄氏は小沢さんの恩師です。


SEIJI OZAWA MATSUMOTO FESTIVALのホームページ


志摩半島のリアス式海岸(2017年9月)

2017年09月13日 | 私たちの休日

志摩半島のリアス式海岸

志摩のリアス式海岸を楽しむ機会に恵まれました。

三陸海岸と異なり海面から陸地までの高さが低いのが特徴だそうです。
浸食と隆起を繰り返して作られた「海岸段丘」が志摩の景観を作りあげているとのことです。

標高200mほどの横山展望台からは、複雑な海岸線と静かな内海の英虞湾を一望することができます。
湾内のあちこちでは真珠の養殖が行われています。
夕刻、西の山際に落ちる夕日は格別です。

また、海の幸を心行くまで味わうことができました。