いつもの散歩道で・・・「 k & m 」

街角でみかける日常の光景です(すいかヴァージョン)

♪♪ いま待合室や診察室に流れている曲は・・・(2015年8月)

2015年08月31日 | 今月の音楽

ヴァイオリン協奏曲

メンデルスゾーンのヴァイオリン協奏曲ホ短調(ベルリン放送交響楽団)と
チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲ニ長調(チェコ・フィルハーモニー管弦楽団)です。

前者は多くの方がどこかで聴いたことのある曲です。
「いちど耳にしたら忘れることのできない名旋律」とも言われているそうです。



坊ちゃん列車(2015年8月)

2015年08月11日 | 私たちの休日

坊ちゃん列車

十数年ぶりに松山道後温泉に行きました。
「坊ちゃんの湯」と呼ばれている道後温泉本館は市営の公衆浴場だそうです。
朝6時の刻太鼓(ときだいこ)の響きを聴き、霊(たま)の湯と神の湯で汗を流し、
3階の休憩室で坊ちゃん団子をいただきました。

夏目漱石が小説「坊ちゃん」の中で“マッチ箱ほどの大きさ”と称した坊っちゃん列車で市内観光を楽しむこともできました。


赤ちゃんの夏の過ごし方(第17巻第8号通巻228号2015年8月)

2015年08月10日 | 院内報月刊「Kazuboh@mail」

赤ちゃんの夏の過ごし方

今シーズも猛暑が続いています。赤ちゃんにとっても夏は過ごしにくい季節です。
赤ちゃんが暑い季節を快適に過ごせるようにちょっと工夫してみましょう。

Q1:暑い日が続くのでほぼ毎日エアコンを使い続けてしまいます。
      赤ちゃんがいる場合に気を付けることがありますか。

A1:エアコンを上手に使用すればかなり快適に過ごすことができます。
      赤ちゃんが目を覚ましている間は28℃くらいの設定が勧められています。
      お母さんが家事をする際に少し汗ばむ程度が目安です。

      赤ちゃんはお母さんより高さの低い生活空間で過ごしています。
      冷された風(空気)が赤ちゃんの周りに降りてきます。
      お母さんが快適と感じる設定にすると赤ちゃんにとっては温度が低くなりすぎている
      可能性があるので気を付けましょう。
      エアコンの風が直接あたるような場所には赤ちゃんを寝かせないようにしましょう。

      一晩中エアコンをかけ続けるのはお勧めできません。
      寝苦しい夜は、寝付くまでの時間を目安に
1時間程度のタイマー設定にしてみましょう。
      暑くて起きてしまった場合も同様の対処にしてみましょう。

Q2:夏の間もお散歩をさせたいのですが・・・
A2:屋外でのお散歩は日差しが優しく涼しい午前中の時間帯をお勧めします。
      午前10時ころから午後2時ころまでは紫外線いちばん強くなる時間帯だといわれていますので室内で過ごしましょう。
      外出するときは、帽子をかぶせたり、日傘などで影を作ったりしてあげましょう。
      なるべく日陰を選んで歩くことも大切です。

      赤ちゃんは虫に刺されやすいので、虫の多くなる夕方は外出を控えたほうが賢明でしょう。
 

「Q3」以下についてはおのクリニックの院内報「Kazuboh@mail」第17巻第8号通巻228号(2015年8月1日発行)をご覧ください。

待合室・第2待合室のラック内にある院内報をご自由にお持ち帰りください。
創刊号(1999年5月1日)から第228号(2015年8月1日)までのバックナンバーファイルを待合室の書棚においてあります。


どうぞ の いす (2015年8月)

2015年08月08日 | 今月の本

どうぞ の いす  164

うさぎさんが ちいさな いすを つくって のはらの きの したに おきました。
そのそばに 「どうぞのいす」 とかいた たてふだも たてました。
あるひ、ろばさんが どんぐりの 入った かごを おいて ひるねを しているうちに・・・

作/香山 美子
絵/柿本 幸造
ひさかたチャイルド
ISBN:978-4-89325-250-0

「今月の本」No.1からNo.164は待合室の書棚に置いてあります。