いつもの散歩道で・・・「 k & m 」

街角でみかける日常の光景です(すいかヴァージョン)

卒業40周年の同期会(2009年10月)

2009年10月14日 | 私たちの休日

卒業40周年の同期会

院長の高等学校卒後40周年記念式典がありました。
3分の1近くの同期生が集まり、卒業当時のクラス担任・教科担当教師14名の参加も得られました。

風貌は大きく変わったものの、「こころ」は紅顔の少年少女当時のままです。
われわれは仲の良い学年のようですが、2年生の時に学校行事の西穂高岳登山で11名の級友を失ったことが結束を強めているのかもしれません。
毎年81日の命日には、構内の記念碑前での追悼式と慰霊の西穂高登山が続けられています。


お母さんの笑顔で離乳食を~その3・中期離乳~(第11巻第10号通巻149号)

2009年10月12日 | 院内報月刊「Kazuboh@mail」

お母さんの笑顔で離乳食を~その3・中期離乳~ 2009年10月

赤ちゃんは7ヶ月を過ぎる頃になると離乳食に慣れてきて上手に食べられるようになります。そろそろ2回食(中期)に進んでみましょう。
離乳食開始(10巻第4)・離乳食初期(11巻第3)に続く離乳食シリーズの3回目「離乳食中期」です。
Q1:1回食のときはお昼頃に離乳食をあげていました。2回食に進む場合、2回目の離乳食はどのような時間帯が良いですか?
A1:1回目がお昼頃の場合には2回目を夕方にあげるのが良いでしょう。
夕方はあわただしくて難しいという場合は、1回目を10時前後に、2回目を14時前後にするなど、お母さんの気持ちが落ち着く時間帯にずらしてみましょう。
「Q2」以下についてはおのクリニックの院内報「Kazuboh@mail」第11巻第10号通巻149号をご覧ください。


♪♪ いま待合室や診察室に流れている曲は・・・(2009年10月)

2009年10月09日 | 今月の音楽

今月の音楽 2009年10月

「なにか楽器で演奏をしてみたい・・・」と思ったことのあるヒトの頭に最初に浮かもののひとつがフルートです。
フルート小品集の中で多くの人に親しまれている作品を40曲集めたCDです。アルルの女(メヌエット)、ノクターン(ショパン)、ユーモレスク、金婚式、愛の挨拶などを西田直孝さんと白尾隆さんが演奏しています。