ニシヘルマンリクガメ & アルダブラゾウガメ

リクガメの繁殖日記&アルダブラゾウガメ、ビルマ・インドホシガメ、ホルス、アカミミ、うさぎ、極小ヨーキー、ミーア

ソムチャイの笑顔

2007年01月13日 | インドホシガメ色変個体
インドホシ色変個体のカニータ(左)とソムチャイ(右)です。

イチゴを食べているソムチャイの笑顔がとても可愛いです。

この後、カニータはソムチャイと一緒にイチゴを食べていました。

カニータの左手の後ろにがあるのに。
コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 貴重な太陽光 | トップ | ケール三昧 »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kajikaji)
2007-01-13 10:50:08
おっ、カニータちゃんとソムチャイくん、イチゴですね~ソムチャイくんほんとに笑顔ですよね~カニータちゃんソムチャイくんと同じイチゴを食べたかったのか?それとも自分のイチゴはおいといてソムチャイ君のイチゴから食べたかったのか?(笑)わかりませんが 仲良さそうですね?
Unknown (尚美)
2007-01-13 12:01:23
やはりカメさんも他人(亀)の食べているものの方がおいしそうに見えるのかもしれませんね。私も夫の食べ物をよこどりするのが大好きです。
Unknown (BJ)
2007-01-13 12:19:57
あはは、ソムチャイちゃん、すごい嬉しそうな顔です。大好物を食べる子どものような表情ですね。
こういう表情をみると嬉しいですね。
また、甲羅が明るい色でとても綺麗です。
嬉しそう♪ (げる)
2007-01-13 15:01:46
ソムチャイちゃん、嬉しそう~♪
「わーい♪」ていい笑顔してますね
カニータちゃんがすごく羨ましそう(笑)
ソムチャイちゃん、カニータちゃんに追いつけ!とばかりに綺麗な模様がでてきましたね~
美しいです。
遅ればせながら (あんみ)
2007-01-13 15:59:18
もうとっくにあけちゃいましたが、今年もどうぞ宜しくお願いします

シャーレーンちゃんの事先日知って。。。何とも何とも悔しい限りです。今どうしているのかと考えると、悲しくってしょうがありませんね。大切な家族だった訳ですから。

『ジョアンの小路』のジョアンちゃん、とても幸せそうですね。私も今年は。。。。ケイティママさんに影響を受けちゃったんですが、ベランダガーデニングにチャレンジしてみようかと、模索中です。計画倒れもありありそうですが、とりあえず温かくなる春を待っています
申し訳ありません。。 (GURA。)
2007-01-13 21:02:09
カニータちゃんとソムチャイちゃんだったのですね。。
あたしときたら、1ページ目だけの拝見で、
浅はかなコメントをしてしまいました。。
と同時に、遅ればせながら、
大好きな彼の為に、お祈りを捧げさせていただきます…。

色変ちゃんたち、本当に綺麗です。
いちごたくさん食べて、元気に大きくなってね
Unknown (kobatye)
2007-01-13 21:19:28
ソムチャイちゃん、美味しそうに食べていますね!
「あ、美味しそうなの食べてる!」とイチゴを狙っている
カニータちゃんも良い表情ですね(笑)

ウチの亀達も自分の分があるのに他の亀が食べているもの
を食べたがります(笑)もはや習性としか思えません
Unknown (ウキキ)
2007-01-14 09:42:32
おー綺麗ですね。カニータちゃん、一緒に食べたかったんですね。それともぜんぜん気づいてないのか?
うちのセジャは、気づいていても、チャコのを横取りします。(苦笑)
うぷぷ (ママちゃん)
2007-01-14 18:42:04
カニータちゃん前しか見えてませんか~?
ソムチャイちゃん舌が見えてかわいい食べ姿ですね。
うまそ~に食べてるのを見てるといくつでも
投入しちゃいそうです
kajikaji さん (ケイティママ)
2007-01-15 23:50:25
ソムチャイの笑顔を見たら、ついバンコックを思い出しました。 動いているイチゴに興味があったようです(笑)。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

インドホシガメ色変個体」カテゴリの最新記事