落葉松亭日記

ニュース・評論スクラップ、凡夫の日々雑感、山歩記など

「君が代」の替え歌流布

2006年05月30日 | 世相
 「君が代」の替え歌がインターネット上に流布されているそうだ。英文で語感が「君が代」に似せてあり、従軍慰安婦をモチーフにしているというから、ふざけてやっているのではなさそうだ。反日工作員の所業だろう、まともな日本人が作ったものでないと信じたい。

 平成11年に国旗国歌法施行されてからも、相変わらず教職員の国旗国歌サボタージュがあるという。
国旗・国歌 サボタージュ横行【2006/05/29産経新聞】
 式典での国旗掲揚、国歌斉唱に反対する教職員らのサボタージュは、国旗国歌法の制定や処分の徹底とともに形を変えながら変遷してきた。
 かつては、職員会議で校長を長時間つるし上げたり、式典会場に「Tシャツやゼッケンを着けて臨む」「暴れる」「やじる」などの妨害活動が相次いだ。
 平成11年の国旗国歌法施行によって、式典の静粛な運営を妨害したり、個人的な政治信条に基づき校長の職務命令に反する行為が処分対象となると、国歌斉唱時に起立しない無言の抵抗が横行。

 起立しない行為も処分対象となるが、式典前に起立の義務がないことの確認を裁判所に求める訴訟を起こし、不起立で処分されると再び処分取り消しを求める訴訟を多数起こすほか、弁護士会に人権救済を申し立てるケースもある。

 最近では、生徒に起立しないよう促したり、生徒の絵画作品などを国旗が掲示される壇上に展示し、わざと国旗が見えないように画策することも。生徒や保護者に壇上展示を校長へ願い出るように仕向けるなど、巧妙に処分を逃れながら国旗掲揚を阻止した例もある。

 国旗国歌を貶め、デモで国旗を燃やし激昂する彼の国の人々と精神が同じと思うと情けない。
 なんでそのような教職員不適格者が追放できないのか不思議でならない。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
国を愛さない人 (安頓)
2006-05-30 20:54:42
国歌を冒涜する国民が世界のどこにいるでしょうか?

学校の教職員の度重なる教育委員会からの国歌掲揚に反対する人たち。

あんたたち、どこの国の人?

と聞きたくなります。

でも、この歌"Kiss me…のメロディーには微妙にのりますね。それに日本語の歌詞に酷似している(発音)
返信する
ようこそ安頓様 (落葉松亭)
2006-05-30 22:33:30
 これだけの反響があり、犯人(?)はしてやったりと思っているでしょうね。しかし、怒りをかって逆に日本民族意識を高めてくれているようにも思います。



 IT講習の先生でいらっしゃるようですね。中高年世代にインターネットで世界を広げるお役目、よろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿