落葉松亭日記

ニュース・評論スクラップ、凡夫の日々雑感、山歩記など

脱原発、してその方法は

2012年12月12日 | 政治・外交
一度は全国の原発が停止されたが、地元関西電力の大飯原発がこの7月再開された。
地下には活断層の可能性もあるらしい。近くの敦賀原発の地下には活断層があると発表された(12日)。
原発システムの安全は神話であったから、計画停電回避のため綱渡りで操業していると理解している。

原発のゼロ、脱、卒を公約にする政党は、
民主党、未来の党、みんなの党、公明党、社民党、共産党 であった。

だが、その公約を見ても、何時までに、どのようにして、実現するのか概要すら書いていない。
そもそも実現可能だろうか、「近いうち」「そのうち」ではやるやる詐欺だ。

少資源国日本では原発を安全なものにして稼働するという方策はないものなのか。
ちなみに関西電力は来年4月から12%料金値上げを申請している。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿