階下の公園の桜が満開になった。
当地は標高360mあるが、平年より1週間ぐらい早い。
しかし、部屋の北側の桜はさすがにまだ蕾が多い。
今日はヒンヤリとして寒いぐらいだから花は長持ちするかも知れない。
昨日、この開花状況なので加東市の東条川堤に行ってみたが、「蕾固し」という風情、写真は一枚も撮らずに帰ってきた。
平地ならばという予想は大いに外た。
■加東市・東条川堤の桜 2021年3月31日(水)
http://kansai.me/krmt6/R03/0331tohjo.htm
最新の画像[もっと見る]
-
師走 1年前
-
秋の播磨中央公園 2年前
-
秋の播磨中央公園 2年前
-
秋の播磨中央公園 2年前
-
衝原湖 2年前
-
暑中お見舞い申し上げます 2年前
-
暑中お見舞い申し上げます 2年前
-
トンビ 2年前
-
トンビ 2年前
-
カラタチ 2年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます