goo blog サービス終了のお知らせ 

アベノミクスはまず生活品の値上げから!

フリースクールの生徒たちに公民の授業をしているのだが、今の首相の名前を正確にいうことができなくとも「アベノミクス」という単語はいうことができる生徒が少なくない。安倍晋三の名前よりもアベノミクスという名詞の方が頭に残っているようだ。

国民の安倍政治への期待がおおきいのかも知れない。

しかし…

今日の新聞各紙は、7月以降価格が上がる主な家庭用食品などを説明している。
各社のパンが5%前後、マヨネーズ、ハム・ソーセージなど、食用オイル、小麦粉5%以上。
毎日は東電の電気料金月額116円、東京ガス80円などを紹介している。

道新は「食卓に値上げの寒風」と大きな見出し。毎日は「円安圧力、家計にズシリ」と6ページトップ。

アベノミクスにともなう円安の動きがモロに生活必需品を直撃してきた。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 60歳以下は... 生活保護も抑制 »