goo blog サービス終了のお知らせ 

お正月、終わる

一般に「お正月」は7日をもって終わることにしているのではないか。そういう理解で、今日は「門松」的な飾りも外すという処理も(ほんのささやかな)した。

年賀状も、学校に来ていた数十枚に返事を出すなど、お正月の仕事を終えた気分。
年賀状、これは以前、少々面倒で手間もカネもかかるからやめた方がいいのでは、と思っていたが、この年になるとなかなか貴重な意味をもつというのが実感である。それは誰もが感じる「生存証明」をお互いにすることができたということだ。

お互い平均寿命を超えつつある旧友たちが毎年少しずつ鬼籍に入る。「オレはまだ10年は生きてやるぞ」という決意はともかくとして、「忌中」のハガキをもらったりしたら「ああやっぱり」と悲しくなったりするし、逆に年賀状をもらうとまだまだガンバロウよ、という気持ちの確認もできる。

その生存確認の年賀状関係の思いも、今日で終わった。年賀状を出しても返事のない人が少なくないのが、複雑な思いだ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« NHK世論調... 藤井聡太くん... »