「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

七里ガ浜の桜祭り / J.K.ガルブレイス著「バブルの物語」(旧版)

2013-04-06 15:50:37 | あちこち見て歩く
金曜日の夜遅くまで赤坂見附で飲んで、午前様でふらふらになって帰宅して寝て、本日土曜日は起きたら7:00am過ぎ。
普段そんなことはあまりないが、カラダが疲れ果てていた。自分が悪いのだけれど。



そんな日は勝手に連続して出て来るゴージャスな音楽をどうぞ。目が覚める。息つく暇の無いシーンの連続。最後に出て来る有名なシーンまで。カッコいい!



庭のカエデも新しい葉がいっぱい。春ですね。



七里ガ浜住宅街のサクラも緑が目立つ。



葉桜その1。



葉桜その2。



葉桜その3。



ちょっと湿度が高め。



本日と明日、この住宅街中心部ではいちおう桜祭の期間中。あいにく天気がいまいち。これは今朝の画像。平和な住宅街。



スタスタと高山商店へ行く。この住宅街唯一の酒店。



酔鯨純米を買う。高山商店のご主人は私のブログを時々読んでくださっているらしい。「本日はこれ飲みながら調理ですか?」とご主人が私にお尋ねになるので、「いや、もう、疲れたので、本日は親子丼にしようかと思っております」とお答えする。



桜祭りは準備万端。



日銀新総裁に振りまわされたのは週の後半。こんな私でも日本株投信をすこしは持っていて、ちょっとウレシイ。

一方で歴史のお勉強。こういう時は歴史。それに限る。



長期的な視野を持つには最高。お休みの日にこそゆっくりお勉強。

ガルブレイスはユーモアのセンスがある経済学者。



以前読んだことのある本だが、紛失したので、古書でまた購入。



この本には、いくつか教訓的で有名な表現がある。

この本の以前の所有者が、そこに鉛筆で線を引いている。



大昔から世の中はいつも繰り返しらしい。誰も何も学ばず、似たようなことが何度も起こる。

自分の直接的経験は、歴史と呼ぶにはあまりにも短い。



高山商店さんに宣言したように、本当に親子丼をつくるのだ。



どうです? おいしそうでしょ?



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 家庭内シアター 小学館 「... | トップ | 久しぶりの風邪引き /近づく... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アトムとくーちゃんのパパ)
2013-04-06 17:30:37
金融界は反省などする世界じゃありません。Quick Returnを求める博打的世界にしか私には見えません。世界中のディーラーがあらゆる数式と情報を使って勝負する盆ゴザに同席して勝てる訳ありませんもの。

運用はプロに任せて、せいぜい固めの投資信託を買うのが身に合ったやり方と自覚しております。ハイ。

葉桜も一興。なんとも素敵な住宅街ですこと。親子丼、いい出来ですね。玉秀真っ青。
返信する
Unknown (おちゃ)
2013-04-06 20:14:29
アトムとくーちゃんのパパ

ガルブレイスによると、金融界の新しい技術と
見られるものは実は新しいものではなく、
金融に関する記憶も20年ほどしかもたない。
ということは、反省なんてないのでしょう。

という私もどっぷり金融であります。
私の周囲も歴史に学びません。
わずかな自分の経験と浅い知識だけで
判断しようとします。

先日も申しましたとおり、LC付輸出手形買取が
最初の仕事でした。TTBや at sightを扱う
ところからサラリーマンになりました。懐かしい。
返信する

コメントを投稿

あちこち見て歩く」カテゴリの最新記事