カープな毎日

カープファンのひとりごと。

九里が先発するも2回1失点で敗戦投手

2023年07月20日 21時25分02秒 | 日記

全パ 010 200 120 6
全セ 000 010 000 1
勝利投手:山下1勝
敗戦投手:九里1敗
本塁打:[全パ]万波2号

 マツダスタジアムでのオールスター第2戦に先発した九里は、初回の初球に全パの先頭打者オリックス・杉本がバントの構えをすると、九里の投球は背中の後ろを通過し、杉本が九里の元に歩み寄ると、2人は抱き合う寸劇で盛り上げました。

 杉本に対しては、2球目で左飛に打ち取ると、続く、ソフトバンク・中村晃に安打を浴びるも、ソフトバンク・近藤は三振、日本ハム・万波を左飛に抑えて無失点に封じました。

 2回はソフトバンク・柳田とオリックス・紅林の連続長短打で無死1,3塁を招くと、ロッテ・安田は三振に斬るも、オリックス・若月の犠飛で1点を失いました。それでも、最後は楽天・小深田を左飛に抑えて、2回を投げて3安打2奪三振1失点で、初のオールスターを終えました。

 ターリーは8回に登板して、万波を一邪飛に打ち取るも、代打のオリックス・頓宮の四球、紅林の安打で1死1,2塁とされ、代打の西武・源田は左飛に打ち取りながら、日本ハム・マルティネスに2点適時3塁打を浴びてしまいました。それでも、続く小深田は二ゴロに打ち取り、1回を投げて2安打1四球2失点でした。

 打者では、秋山が3番中堅でスタメン出場するも、初回2死無走者でオリックス・山下に左飛に打ち取られ、4回も2死無走者の場面で、ロッテ・種市に左飛に抑えられて、2打数無安打で快音は聞かれませんでした。

 

 地元開催の第2戦でしたが、カープから出場した3選手は活躍することができませんでした。それでも九里が寸劇でスタンドを沸かすなど、普段の公式戦では見られないようなプレーで、ファンが楽しめた試合だったのではないでしょうか。

 明後日からは、リーグ戦が再開するので、出場した3選手には、明日はしっかりと休んで、後半戦に備えてほしいですね。


コメント    この記事についてブログを書く
« 全セが15安打8失点の大敗を喫... | トップ | 森下が投打で勝利に導く »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事