ヤクルト 200 000 000 000 2
広島 000 101 000 000 2
本塁打:[広島]坂倉3号、末包7号
本塁打:[広島]坂倉3号、末包7号
先発の床田は、初回に安打と犠打などで2死3塁とされ、オスナと山田に連続適時短長打を浴びて2点を失いました。
2回にも2死2塁とされるも、並木を遊ゴロに打ち取ると、3回には安打と四球で1死1,2塁のピンチを迎えながら、山田と澤井を連続三振に斬って無失点で凌ぎました。
さらに4回にも二塁打と2四球などで1死満塁の大ピンチを迎えましたが、武岡を三振、内山を三飛に打ち取ってピンチを脱しました。
2番に末包を起用した打線は、3回に安打と犠打で1死2塁とするも、大盛が三振、末包は三ゴロに倒れて無得点に終わりました。
4回には無死1塁からファビアンが併殺に倒れるも、続く坂倉が本塁打を放って1点を返し、6回には末包が本塁打を放って同点に追いつきました。
床田は、5回から7回まで三者凡退に抑えて、7回を6安打3四球2失点でマウンドを降りました。
8回は島内が1四球無失点に抑えると、9回はハーンが三者凡退に抑えました。
打線は、7回に2安打で2死1,3塁とするも、大盛が一ゴロに倒れてしまうと、9回にも安打と犠打で1死2塁のサヨナラ機を作るも、矢野が右飛、代打秋山は三振に倒れて延長戦に突入しました。
10回は森浦が安打などで1死2塁とされるも、内山を三ゴロ、オスナは敬遠して、代打増田を三振に斬って無失点で切り抜けました。
11回は中﨑が登板して2四球と死球で2死満塁のピンチを招きましたが、代打茂木を三振に斬ると、打線は11回裏に安打と犠打に四球で1死1,2塁として、菊池が左飛に倒れながらも、矢野の安打で2死満塁と攻め立てましたが、代打中村奨は右飛に打ち取られてしまいました。
12回は栗林が1安打無失点に抑えましたが、12回裏は打線が三者凡退に倒れて、引き分けに終わりました。
床田は、立ち上がりから制球に苦しみ、初回に2点を失い、2回以降も4回まで毎回得点圏に走者を背負う苦しい投球となりましたが、粘りの投球で追加点を与えませんでした。
床田の投球に打線が応えて、坂倉と末包の本塁打で同点に追いつき、試合の流れを掴んだかと思われましたが、7回、9回、11回と3度の得点機を逃してしまい、勝ち越すことができませんでした。
6回を終えた時点では、試合の流れはカープに傾いていたと思いますが、その流れを掴み切れませんでした。
試合後半は押していただけに、勝ちきれなかったのは残念でしたが、序盤の展開では敗色ムードが漂っていただけに、負けなくて良かったとも考えられます。
明日はきっちりと得点を重ねて、気持ちよく勝利を挙げてほしいですね。
マイナビオールスターゲーム2025のファン投票最終結果が発表され、遊撃手部門で矢野が初選出されました。
他部門では三塁手部門で小園が2位に入るも、1位の佐藤輝とは大差がついており、外野手部門ではファビアンが5位に入りました。
矢野は広い守備範囲と強肩で好守を連発して、何度となく失点を防いでチームを支えおり、今では欠かせない存在になっています。
守備が評価されての選出であることから、球宴でも華麗な守備を披露して、ファンを驚かせてほしいですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます