DeNA 000 000 200 2
広島 000 100 002 3
勝利投手:中崎1勝
敗戦投手:須田1敗
開幕投手に内定しているジョンソンが先発し、開幕戦で対戦するDeNAに対して5回を投げて3安打無失点6奪三振の好投で3塁を踏ませませんでした。
初回の2死2塁では筒香を三振に斬って無失点で凌ぐと、4回の1死1塁では筒香とロマックを連続三振に抑えて得点を与えませんでした。ジョンソンらしいストライク先行の投球が冴えて、内容的にも素晴らしかったと思います。
今日の投球を見る限りは、いつ開幕しても問題ないという感じでしょうか。今季も安定した投球でローテの柱になってくれそうですね。
2番手には新人のオスカルが登板し、しっかりと三者凡退に抑える好投で、5試合連続無失点と開幕1軍入りをほぼ当確させたといっても良いでしょう。ようやく信頼できる中継ぎ左腕が誕生しました。オスカルの加入で中継ぎ陣の駒も揃ってきましたね。
3番手ではヘーゲンズが登板するも、いきなり3連打を浴びて内野ゴロと犠飛で2点を失って逆転を許してしまいました。一方で4番手で登板したジャクソンは1安打無失点に抑える好投で、1軍枠を争う2人が対照的な結果となりました。
まだこの1試合で決まることはないと思いますが、ジャクソンが1歩リードしたといったところでしょうか。まだヘーゲンズにも挽回のチャンスはあると思うので、次回登板での奮起に期待したいですね。
打線は、井納らのDeNA投手陣の前に7回まで散発3安打に抑えられてしまい、敵失から得たチャンスでルナの犠飛による1得点のみでした。1軍枠争いをしている選手が多数出場しているのに、この結果は少し寂しいです。
2月まで活発だっただけに3月に入ってからの貧打は気になります。まだ開幕まで時間はあるので状態を上げて、開幕には元気な打線でしっかりと先発投手を援護してほしいですね。
広島 000 100 002 3
勝利投手:中崎1勝
敗戦投手:須田1敗
開幕投手に内定しているジョンソンが先発し、開幕戦で対戦するDeNAに対して5回を投げて3安打無失点6奪三振の好投で3塁を踏ませませんでした。
初回の2死2塁では筒香を三振に斬って無失点で凌ぐと、4回の1死1塁では筒香とロマックを連続三振に抑えて得点を与えませんでした。ジョンソンらしいストライク先行の投球が冴えて、内容的にも素晴らしかったと思います。
今日の投球を見る限りは、いつ開幕しても問題ないという感じでしょうか。今季も安定した投球でローテの柱になってくれそうですね。
2番手には新人のオスカルが登板し、しっかりと三者凡退に抑える好投で、5試合連続無失点と開幕1軍入りをほぼ当確させたといっても良いでしょう。ようやく信頼できる中継ぎ左腕が誕生しました。オスカルの加入で中継ぎ陣の駒も揃ってきましたね。
3番手ではヘーゲンズが登板するも、いきなり3連打を浴びて内野ゴロと犠飛で2点を失って逆転を許してしまいました。一方で4番手で登板したジャクソンは1安打無失点に抑える好投で、1軍枠を争う2人が対照的な結果となりました。
まだこの1試合で決まることはないと思いますが、ジャクソンが1歩リードしたといったところでしょうか。まだヘーゲンズにも挽回のチャンスはあると思うので、次回登板での奮起に期待したいですね。
打線は、井納らのDeNA投手陣の前に7回まで散発3安打に抑えられてしまい、敵失から得たチャンスでルナの犠飛による1得点のみでした。1軍枠争いをしている選手が多数出場しているのに、この結果は少し寂しいです。
2月まで活発だっただけに3月に入ってからの貧打は気になります。まだ開幕まで時間はあるので状態を上げて、開幕には元気な打線でしっかりと先発投手を援護してほしいですね。