広島 010 110 000 3
日本ハム 100 000 000 1
勝利投手:横山2勝1敗
敗戦投手:吉川1敗
セーブ:中崎1勝1S
本塁打:[広島]新井2号
横山が日本ハム戦に先発して、6回を投げて4安打4四球で1失点に抑えました。立ち上がりから制球が安定せず、初回は先頭打者への四球をきっかけに2死2塁から中田に適時打を浴びて先制点を奪われました。
その後も毎回のように走者を背負う苦しい投球が続き、4回には連続四球で無死1,2塁としてしまいましたが、後続を断って無失点で切り抜けました。
4四球を与えるなど6回までに106球を要しましたが、粘り強い投球で勝負どころをしっかりと抑えて、初回の1失点のみに抑えたところは良かったと思います。
今日の投球であれば、ローテとして試合を作ってくれると思うので、開幕5番手としてローテ入りすることは間違いないでしょうね。
シーズンでも粘り強い投球で白星を重ねてほしいですね。
打線は5安打ながらも7個の四球を奪いながら、3併殺の拙攻で得点は3点のみでした。つながりの悪さが気になりますが、新井が2試合連続本塁打を放つなど、状態を上げてきたことは嬉しいですね。
今季は5番か6番を打つことが想定されますが、勝負強さに加えて長打力も加われば、相手投手にはかなりの脅威になると思います。
今季も新井の状態がが打線のカギを握ると思うので、シーズン通して打ってほしいですね。
明日から20日まで外出するため、次回更新は21日以降になると思います。
日本ハム 100 000 000 1
勝利投手:横山2勝1敗
敗戦投手:吉川1敗
セーブ:中崎1勝1S
本塁打:[広島]新井2号
横山が日本ハム戦に先発して、6回を投げて4安打4四球で1失点に抑えました。立ち上がりから制球が安定せず、初回は先頭打者への四球をきっかけに2死2塁から中田に適時打を浴びて先制点を奪われました。
その後も毎回のように走者を背負う苦しい投球が続き、4回には連続四球で無死1,2塁としてしまいましたが、後続を断って無失点で切り抜けました。
4四球を与えるなど6回までに106球を要しましたが、粘り強い投球で勝負どころをしっかりと抑えて、初回の1失点のみに抑えたところは良かったと思います。
今日の投球であれば、ローテとして試合を作ってくれると思うので、開幕5番手としてローテ入りすることは間違いないでしょうね。
シーズンでも粘り強い投球で白星を重ねてほしいですね。
打線は5安打ながらも7個の四球を奪いながら、3併殺の拙攻で得点は3点のみでした。つながりの悪さが気になりますが、新井が2試合連続本塁打を放つなど、状態を上げてきたことは嬉しいですね。
今季は5番か6番を打つことが想定されますが、勝負強さに加えて長打力も加われば、相手投手にはかなりの脅威になると思います。
今季も新井の状態がが打線のカギを握ると思うので、シーズン通して打ってほしいですね。
明日から20日まで外出するため、次回更新は21日以降になると思います。