来年流行るであろうトレンドワードに「サバ美―マン」ってのがあったので猫好きとしては興味津々のワードなのでどんな意味なんだろ!?と調べたら猫とは全く関係ないものであった…。
サバ美ーマンとは「周囲の多様な目を意識し職場で生き抜く(サバイバル)ために美活を行うサラリーマン」の意味との事。
はぁ!?「サバ美」って言ったら坂本美雨の飼い猫で、先日「猫の吸い方」って本まで出して坂本美雨に吸われてる美猫の「サバ美」に決まってんだろ!!紛らわしいネーミングしてんじゃねーよ!
そもそも社会人は身だしなみや周囲へのエチケットを気遣って当然だし、美活を男性に当てはめたところで強引だし本当に美を意識してたらオネェだろっていうか仕事出来ない人間が外見だけ完璧でも無意味という矛盾ね。
来年チラホラ使われたとしてもいずれ消える言葉でしょうね。
しかしサバ美は可愛いですわ。坂本美雨のファンでもないがサバ美目的でインスタグラムをフォローしております。ま、どうでもいい話。
先日エルムの津軽ラーメン街道の「でびっと」に行ってきました。
現在、津軽ラーメン街道10周年メモリアルフェスタ開催中でして、第4弾の一店としてでびっとは約1ヶ月間の期間限定で出店しています。
こちらの「でびっと」はその名の通り、タレントのデビット伊藤がオーナーのラーメン屋です。
オープンのきっかけは「とんねるずの生でダラダラいかせて」のコーナーの企画によるもので、そこから店舗を増やして現在はセカンドブランド店や海外店やFC店も併せると9店舗展開していて順調な経営で人気があるラーメン屋のようです。

ラーメンメニュー
「醤油とんこつ(700円)、味玉入り(850円)、チャーシューめん(900円)、全部入り(1000円)」
「正油らーめん(700円)、味玉入り(850円)、チャーシューめん(900円)、全部入り(1000円)」
「塩らーめん(700円)、味玉入り(850円)、チャーシューめん(900円)、全部入り(1000円)」
各種、替玉150円。
各種トッピング「味玉(150円)」「チャーシュー(200円)」増し。
サイドメニュー
「特製餃子(350円)」
「肉ごはん(280円)」「こだわりの玉子かけごはん(280円)」「白ごはん(150円)」
「瓶ビール(550円)」
今回は「醤油とんこつ」を注文しました。

スープは豚頭骨とゲンコツの出汁。
濃厚の豚骨スープに背脂が加わって更にこってり。
麺は細ストレート麺。
博多豚骨らしい麺で、博多から取り寄せてるとの事。
具はチャーシュー、キクラゲ、ネギ、玉ねぎ、もやし。
トロトロのバラチャーシューです。
玉ねぎは全体に散りばめられてるので、意識せずに麺やスープに絡まってくるので個人的に邪魔くさい。
そんなわけでまずまず美味しかったです。
久留米ラーメンっぽいんだけど、良いところを取って自己流に改良したラーメンって感じでしょうか。
一世代前のラーメンの味って感じも受けましたかね。
卓上の無料トッピングも無いから替玉する気も起きなかったです。150円と高いし。
店舗もたくさん展開してるので人気のラーメン屋なんでしょうが、俳優業もやってるようなので兼業頑張ってください。
余談ですがB-21スペシャルは解散してなくて活動休止状態との事です。
同じメンバーのヒロミは最近テレビ出まくりで再ブレイクしてますなー。

個人的オススメ度・☆☆★(2.5)
住所・五所川原市大字唐笠柳字藤巻517-1 2F 津軽ラーメン街道内
電話・無し
営業時間・11:00~21:00(L.O.20:30)
定休日・期間中無休(12月20日~1月18日の期間限定出店)
サバ美ーマンとは「周囲の多様な目を意識し職場で生き抜く(サバイバル)ために美活を行うサラリーマン」の意味との事。
はぁ!?「サバ美」って言ったら坂本美雨の飼い猫で、先日「猫の吸い方」って本まで出して坂本美雨に吸われてる美猫の「サバ美」に決まってんだろ!!紛らわしいネーミングしてんじゃねーよ!
そもそも社会人は身だしなみや周囲へのエチケットを気遣って当然だし、美活を男性に当てはめたところで強引だし本当に美を意識してたらオネェだろっていうか仕事出来ない人間が外見だけ完璧でも無意味という矛盾ね。
来年チラホラ使われたとしてもいずれ消える言葉でしょうね。
しかしサバ美は可愛いですわ。坂本美雨のファンでもないがサバ美目的でインスタグラムをフォローしております。ま、どうでもいい話。
先日エルムの津軽ラーメン街道の「でびっと」に行ってきました。
現在、津軽ラーメン街道10周年メモリアルフェスタ開催中でして、第4弾の一店としてでびっとは約1ヶ月間の期間限定で出店しています。
こちらの「でびっと」はその名の通り、タレントのデビット伊藤がオーナーのラーメン屋です。
オープンのきっかけは「とんねるずの生でダラダラいかせて」のコーナーの企画によるもので、そこから店舗を増やして現在はセカンドブランド店や海外店やFC店も併せると9店舗展開していて順調な経営で人気があるラーメン屋のようです。

ラーメンメニュー
「醤油とんこつ(700円)、味玉入り(850円)、チャーシューめん(900円)、全部入り(1000円)」
「正油らーめん(700円)、味玉入り(850円)、チャーシューめん(900円)、全部入り(1000円)」
「塩らーめん(700円)、味玉入り(850円)、チャーシューめん(900円)、全部入り(1000円)」
各種、替玉150円。
各種トッピング「味玉(150円)」「チャーシュー(200円)」増し。
サイドメニュー
「特製餃子(350円)」
「肉ごはん(280円)」「こだわりの玉子かけごはん(280円)」「白ごはん(150円)」
「瓶ビール(550円)」
今回は「醤油とんこつ」を注文しました。

スープは豚頭骨とゲンコツの出汁。
濃厚の豚骨スープに背脂が加わって更にこってり。
麺は細ストレート麺。
博多豚骨らしい麺で、博多から取り寄せてるとの事。
具はチャーシュー、キクラゲ、ネギ、玉ねぎ、もやし。
トロトロのバラチャーシューです。
玉ねぎは全体に散りばめられてるので、意識せずに麺やスープに絡まってくるので個人的に邪魔くさい。
そんなわけでまずまず美味しかったです。
久留米ラーメンっぽいんだけど、良いところを取って自己流に改良したラーメンって感じでしょうか。
一世代前のラーメンの味って感じも受けましたかね。
卓上の無料トッピングも無いから替玉する気も起きなかったです。150円と高いし。
店舗もたくさん展開してるので人気のラーメン屋なんでしょうが、俳優業もやってるようなので兼業頑張ってください。
余談ですがB-21スペシャルは解散してなくて活動休止状態との事です。
同じメンバーのヒロミは最近テレビ出まくりで再ブレイクしてますなー。

個人的オススメ度・☆☆★(2.5)
住所・五所川原市大字唐笠柳字藤巻517-1 2F 津軽ラーメン街道内
電話・無し
営業時間・11:00~21:00(L.O.20:30)
定休日・期間中無休(12月20日~1月18日の期間限定出店)