goo blog サービス終了のお知らせ 

卍の城物語

弘前・津軽地方の美味しいお店と素晴らしい温泉を紹介するブログです

観光ホテル 夢野温泉

2014-12-04 01:23:59 | 温泉(五所川原市)
この時期によくまあ大雪降るもんだわ。
3日後に群馬に行こうと何となく決めてたがこの天気だと億劫で仕方ないのでまだ悩んでる。
さすがに群馬の平地は雪も無いだろうが、山奥は少しは降ってるかもな。
こっちはずっと雪が続くからまず遠出する気が起きないし、雪の中出発するテンションも当日は低そうだし…。
なのでどうするかどうなるかはギリギリまで考える事にする。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「夢野温泉」に行ってきました。


場所は五所川原市持子沢の国道101号線沿いにあります。
大釈迦から国道7号線を国道101号線に曲がって五所川原中心街へ3kmほど直進すると左手にあります。



こちらはやや鄙びた中規模の温泉旅館です。



ここら一帯は絶対に温泉が湧かないと言われていたが、館主が執念で掘り当てたと書かれている新聞記事だかが廊下の壁に貼られています。


脱衣場です。




浴場は内湯と露天風呂(冬季閉鎖)があります。


セパレート式のシャワー付きカランは7ヶ所あります。
カランのお湯も温泉利用しています。



お湯は無色透明、弱塩気と微出汁味、ほぼ無臭、強ツルツル感あり。



浴場は44度の15人ほどのサイズ。

上部湯口から源泉が掛け流しされています。



露天風呂は残念ながら冬季閉鎖してました。

昼間なら眼前には原っぱが広がる眺望のようだ。



そんなわけで良い湯でした。

鄙びた感じが逆に良く思えるようなB級な雰囲気はありますが、お湯は以前来たより特徴が増していたしフレッシュに源泉掛け流しというのも嬉しいところ。


夜遅くの自分が最後の日帰り客でしたが、帰り際ご主人が笑顔で見送ってくれたのが好印象でした。



個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)


泉質・ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉
泉温・46度(源泉掛け流し)
効能・リウマチ性疾患、胃腸障害、創傷、慢性湿疹など

料金・300円
備品・ボディソープ、リンスインシャンプー、石鹸、無料ロッカー、無料ドライヤー
施設・宿泊、日帰り、大広間、居酒屋

住所・五所川原市持子沢字隠川686
電話・0173-29-3153
営業時間・6:00~22:00
定休日・無休