福井県の嶺南(敦賀・若狭地方)には何度も旅行しているが、嶺北(越前地方)は記憶にあるかぎり初めてだった。お昼は名物の越前そばとソースかつ丼を食べた。
お土産には、ネットでも評判の高かった「羽二重くるみ」(金花堂はや川)を迷わず購入。伝統銘菓「羽二重餅」に甘く煮詰めた和くるみを練り込み、シュー生地でサンドしたもので、和洋折衷な味わいが楽しめる。自分用と家族用に6個入りを2箱買ったら、小さなパックでおまけがついてきた。どうやら端の切り落とし部分らしい。

帰りの車中で、おやつにいただいたが、猛暑のため、羽二重餅がだんだん溶けて、全部くっついてしまった。(売り物は一切れずつ紙にくるまれている)
なお、福井銘菓には「えがわの水羊かん」というのもあるのだが、これは冬期(11月~3月)のみ発売とのこと。次の機会を待ちたい。
【おまけ】JR福井駅前の恐竜モニュメント。ときどき首を振り、咆哮する。

お土産には、ネットでも評判の高かった「羽二重くるみ」(金花堂はや川)を迷わず購入。伝統銘菓「羽二重餅」に甘く煮詰めた和くるみを練り込み、シュー生地でサンドしたもので、和洋折衷な味わいが楽しめる。自分用と家族用に6個入りを2箱買ったら、小さなパックでおまけがついてきた。どうやら端の切り落とし部分らしい。

帰りの車中で、おやつにいただいたが、猛暑のため、羽二重餅がだんだん溶けて、全部くっついてしまった。(売り物は一切れずつ紙にくるまれている)
なお、福井銘菓には「えがわの水羊かん」というのもあるのだが、これは冬期(11月~3月)のみ発売とのこと。次の機会を待ちたい。
【おまけ】JR福井駅前の恐竜モニュメント。ときどき首を振り、咆哮する。
