ブログをコツコツと地道に続けていると、ありがたいことに全国津々浦々からいろんなメールをいただく。すべて熱心なオーディオマニアの方々ばかりなので、内容もそれぞれ凝ったものが多くいつも興味津々で読ませていただいている。
見ず知らずの人間同士がこうして簡単に繋がるのだから、今さらながらネット社会の恩恵をたっぷり享受させてもらっていることに感謝する。
つい先日も北国の方からメールが届いた。ご本人のたってのご希望により「北国のおじさん」としておこう(笑)。
「今日は!〇〇県の者です。毎日楽しみにブログを観ています。昭和〇〇年生のオーデイオ好きな“おじさん”です。突然のメールお許しください。毎日拝見いたしまして共感し教えられこと多々で勉強になります。たとえばブログに掲載されていたE180のドライバー管などでもガラリと大きく変わりました。
私も高齢になりましたが 震災後は一時大きな音を出すことを控えていましたが そちらのブログに触発されまして小さなAMP205D 205Fで静かに鳴らしております。SPはALTEC25Cm+804Cです(804もホルンホーンです)。
私の375のホーンは昔2395や 砂入15セルなどでしたが止めて今はホルンを改造して使用してます。今までのホーンよりステレオの音場感が素晴らしいです。375のキツサが取れ柔らかい音になりましたがこれも一長一短かとは思いますが(ジャズでは物足りない人も)。
とりとめのないメールで誠に申し訳ありませんでした。近くでしたら一度お伺いしてみたいのですが、ブログ見ながらお話したくなりメールいたしました。ご迷惑でしたら無視してください。」
「迷惑だ」なんてとんでもない!
真空管「205D」のアンプは一度は聴いてみたいし、JBL375ドライバーの「ホルン」となると興味津々で、これほどの物件(?)を簡単に見逃す手はない。つくづくブログを続けていて良かった~(笑)。
すぐに10分後に次のメールを打電した。
「迷惑だ」なんてとんでもない!
真空管「205D」のアンプは一度は聴いてみたいし、JBL375ドライバーの「ホルン」となると興味津々で、これほどの物件(?)を簡単に見逃す手はない。つくづくブログを続けていて良かった~(笑)。
すぐに10分後に次のメールを打電した。
「メール拝読しました。こうして別府と〇〇を一気に結べるのですから、ネットってすごいですね。私は昭和〇〇年生まれですから貴殿よりキャリアとしてはちょっと落ちます(笑)。205Dや205Fのアンプとなると私にとっては垂涎の的です。
一度聴いてみたいですね。それと375用のホルンですが、非常に興味あります。近県なら是非お伺いさせてもらうのですが、残念です。
それから、<E180CC>ですがミュー(増幅率)が手ごろなので重宝してます。丁度「12AU7」と「12AX7」の中間値なので、両方ともに挿し替えて気分転換してます。
これからも勉強になりますから是非メールください。お待ちしてます。<音楽&オーディオの小部屋>こと、別府の〇〇より。」
折り返し「北国のおじさん」さんから数枚の画像付きで返信があった。その中からとりあえずアンプの写真だけを紹介しておこう。
このアンプを見て心の“ときめき”を覚えない人、そんな人はおそらくオーディオマニアの資格がないといっていいだろう(笑)。
以下、続く。
一度聴いてみたいですね。それと375用のホルンですが、非常に興味あります。近県なら是非お伺いさせてもらうのですが、残念です。
それから、<E180CC>ですがミュー(増幅率)が手ごろなので重宝してます。丁度「12AU7」と「12AX7」の中間値なので、両方ともに挿し替えて気分転換してます。
これからも勉強になりますから是非メールください。お待ちしてます。<音楽&オーディオの小部屋>こと、別府の〇〇より。」
折り返し「北国のおじさん」さんから数枚の画像付きで返信があった。その中からとりあえずアンプの写真だけを紹介しておこう。
このアンプを見て心の“ときめき”を覚えない人、そんな人はおそらくオーディオマニアの資格がないといっていいだろう(笑)。
以下、続く。