waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

2日は御宿・大多喜へほか

2016-05-03 01:29:53 | Weblog・新着
連休も後半。
4日はかなりの荒天の予報。日帰りの行楽を予定している方は本日か明後日のほうが。


写真は昨日、いすみ鉄道・大多喜駅で購入した記念きっぷ。
先月の地震で被災した南阿蘇鉄道。その復旧のために、いすみ鉄道はじめ、第三セクター4つの鉄道が共同で発売のきっぷ。
1組1000円で、700円は現地の寄付として使われます。
実は直接、大多喜駅にいった時点で、在庫があとわずかのタイミングでした。
追加の増刷はあるそうです。

これとあわせ、後々いく予定の御宿町役場の下見、いすみ鉄道の陣場踏切と国吉駅、いすみシャトルバスの増田橋バス停、ショッピングセンター・オリブ大多喜を回りました。

オリブ大多喜にはアクアライン高速バスの東京行きと、最近、開設した羽田・品川行きの2路線が発着しています。

御宿町役場は、御宿駅の中心街から内陸にいった海抜がある位置に。本庁舎と保健センターがあります。

私の地元、岩井から御宿・大多喜まで、車で片道2時間もかからず。鴨川市内や勝浦市内のそれぞれの中心街を避けていきましたので、そうはかかりませんでした。


先月末に行きましたバスタ新宿などの報告は、機会をみて書きます。
コメント