waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

13日の何とやら

2016-05-13 01:16:37 | Weblog・新着
その前に。
昨日、書きました国会での障害者総合支援法改正案審議で、参考人として招かれる予定でした重い難病の方に関する記事が、12日の東京新聞朝刊で詳しく、掲載があります。
一部報道では、与野党双方の水掛け論の指摘がありますが。
だとしたら、選挙を控えている参院での審議の場で、良識の府として、招いて話を伺う機会を設けていただきたいと思います。



昨日は川崎市内のJR変電所で施設のトラブルがあり、東海道線・京浜東北線・南武線が一時、運転を見合わせ。この影響で、都心から関東近県の線区にも。

一昨日は横浜市内の湘南新宿ラインの列車がドア故障。
さらにその前は、総武本線の南酒々井から榎戸で、強風による倒木。
先月後半には、富津市内の内房線の2箇所のトンネルで強風による倒木。なんと、きちんとした安全確認が不十分のまま、列車を走らせたようです。

バスタ新宿に隣接して、新たな商業ビルを建て、かなりの力の入れようですが、肝心な鉄道の保線メンテナンスに関しては二の次のように扱っているこの鉄道会社。
乗務員の不祥事が複数あっても、真摯に受け止めているようにも見受けない。
いったい、どうするんだろうか。
コメント